fc2ブログ
炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
カテゴリ別ログ_家めし
めしはうまいなぁ。 (2010/01/07)


あはは いえめし。



くわしく見るどー

まろんとあさめし リアルめしの巻き (2009/07/12)
DSCF7895.jpg

めしめしってどんなめし食ってるんやって

いただいたもんで・・・。














くわしく見るどー

まろんとつけもん@新生姜 (2009/06/06)
DSCF7423.jpg

新生姜の糠漬けです。

この先っちょのやらこい部分はうまいで。














DSCF7422.jpg
それと水茄子。

この時期これさえあればやね。

ビールにめしになんでもこいやね。

ぷふぁーってやってみる?





夏野菜ばんざい。
まろんとオムライス (2008/01/19)
何か知らんけど急にこれが食いたなった。

















くわしく見るどー

和風だし三枚肉と紹興酒としゅうまいと (2007/11/08)

このあいだの天羽さんの豚の角煮が好印象だったらしく嫁が挑戦。

くわしく見るどー

まろん飯店 久しぶりの炒飯 (2007/10/15)

なにがなんでも炒飯くうどー。










くわしく見るどー

まろんとたまごごはん@道の駅 根来さくらの里 (2007/10/08)
和歌山からの帰りたまごを仕入れに







これをするために。

くわしく見るどー

まろんと家めし 焼カレーの巻き (2007/10/04)
家めしですが。







焼カレーやって。ふーん。

くわしく見るどー

まろんとカラヤキ@家 (2007/07/18)
今日はカラヤキの作り方をば・・・。


ビールや焼酎のアテにいいですよ。

どぞー。

くわしく見るどー

まろんととおもろこし。 (2007/07/01)
なんじゃこりゃ。
DSCF0259.jpg


にほんブログ村 グルメブログへしゃないからポチッとしたろか~。

くわしく見るどー

ページ上部に戻る▲
まろんと炒飯 © 岸和田市民 2023. (http://marontocahan.blog67.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.
にほんブログ村 グルメブログへ QLOOKアクセス解析