fc2ブログ
炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
カテゴリ別ログ_洋食
びっくりオムライス NO-DA@岸和田 (2009/08/12)
DSCF8184.jpg
鉄板にのってじゅーじゅーゆーてるねん。

これ





300円。



あんたはえらい。

くわしく見るどー

洋食レストラン BURO@岸和田 (2009/06/26)

久しぶりにうまい洋食が食べたいなぁ。











くわしく見るどー

まろんとトンカツ 豚竹林の巻 (2008/02/08)
久しぶりにお邪魔しました。



ここのトンカツは洋食やと思うねん。






それはなんでかというと・・・。





くわしく見るどー

ソニーボーイでカツサンド (2007/12/02)
久しぶりにソニーボーイへ。
DSCF3398.jpg






ここはいろんなメニューがある不思議な洋食屋さん。

くわしく見るどー

まろんと洋食 ぶどう亭の巻 (2007/10/30)
久しぶりに北へ。今日はこのビルでセミナーを受けに。






その前にはらごしらえ。

くわしく見るどー

まろんと洋食 ニューとん助 かぜの薬の巻き (2007/10/16)
久しぶりにニューとん助へ ここは裏口。


ここは中学生以下の子供は入れません。

ブログを見ていかれた方があればごめんね。







ここにはかぜを治す妙薬があります。






くわしく見るどー

まろんと洋食 ももたろう@和歌山 (2007/10/08)
オレは和歌山で洋食といえばここ。

ヘレカツ。





ももたろうというとんかつ屋さんです。




くわしく見るどー

まろんと洋食 フライヤ@和歌山 (2007/10/05)
仕事で和歌山へ行ったので






和歌山で洋食の老舗らしいフライヤさんへ

くわしく見るどー

まろんと洋食 味の店一番 ライス料理の巻 (2007/09/09)
ひさしぶりににおじゃましました このお店。

看板に偽りなしの

安くて うまいのオレの大好きなお店なんですよ。

くわしく見るどー

まろんと洋食 キッチンパパ@京 千本上立売 (2007/09/01)

ごはんのおいしい洋食屋さんへ行てきました。

京都の千本通り 上立売のバス停から東へちょっと入ったとこにあります。







くわしく見るどー

ページ上部に戻る▲
まろんと炒飯 © 岸和田市民 2023. (http://marontocahan.blog67.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.
にほんブログ村 グルメブログへ QLOOKアクセス解析