fc2ブログ
炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
カテゴリ別ログ_うどん
まろんとうどん 讃岐屋 雅次郎@八尾 (2010/01/12)


こいつはうまいどー。



くわしく見るどー

まろんとうどん 三ツ島 真打@門真 (2010/01/11)


げ゛げ゛げ゛

ただ今19時30分。
看板電気消えてるどー。






s-DSCF0789.jpg

どっひゃー 麺切れか。




くわしく見るどー

まろんとうどん 〇〇〇〇@岸〇田 (2010/01/04)


食のすすまんおふくろ連れてうどん屋へ。

正月は選択肢少ないよな。
ろくな店あいてない。

くわしく見るどー

〆は丸栄 プロの道具の巻き (2009/12/29)
DSCF0464.jpg

〆はやっぱりこのお店へ。











あはは すじ。







くわしく見るどー

うどんとかんとだき 千野屋@岸和田 (2009/11/05)


銀ちゃんと大人のデート。
まずは立呑みCANCANで




おつかれさん。

くわしく見るどー

まろんと釜揚げうどん 桂ちゃん@長原 (2009/11/01)


うどん好きのあゆちゃんのブログを見て行きたかってん。

ええ香のだしを求めて釜揚げ一本勝負の桂ちゃんへ。










DSCF9644.jpg

これからはこの季節やね。




くわしく見るどー

まろんとだし巻 丸亀うどん@岸和田 (2009/10/30)



昨日今日のうどん屋ではありません。
岸和田ではかなり歴史のあるうどん屋。

ここのだし巻うまいねん。





くわしく見るどー

まろんとカレーうどん こまめや@岸和田 (2009/08/16)


うどんの字は太いけど売りは細うどん。











DSCF8286.jpg
ひゃっこいうどんええやん 岸和田やなぁ。

どーせやったら ひやこいうどんって書いてほしいな。










くわしく見るどー

汗の引く冷こいうどん@白庵 (2009/08/13)

ちょっと前から写真に影が・・・。

手に馴染んだカメラなんで修理に出したかった。

サービスに見せたら全分解掃除で15000円やと

ちょっと足したら新品買えるやん。

自分に合うカメラを探しにぶらぶら。




しかしよー歩いたな。

あっついし小腹がへった。

ちょっと涼んでいこ。

くわしく見るどー

まろんとうどん のらや@ざるうどんの巻き (2009/07/17)

ひさびさにのらや。









つべたいうどん食いたいな。

くわしく見るどー

ページ上部に戻る▲
まろんと炒飯 © 岸和田市民 2023. (http://marontocahan.blog67.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.
にほんブログ村 グルメブログへ QLOOKアクセス解析