fc2ブログ
炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
月別ログ_2007年03月分
夢の中のような宴を経験させてもらいました。 (2007/03/31)
まるで夢の中にいるような気持ちでした。

この場におれた事に感謝します。



なんとすばらしい仲間たち・・・。

それはそれはきもちのよい宴でした。まるで自分にとって都合のよい夢をみているような・・・。



にほんブログ村 グルメブログへポチッとしてな~。


くわしく見るどー

第3回ブロニッカーズオフ 〇次会@正宗屋 (2007/03/31)



CIMG3935.jpg


CIMG3930.jpg

天満に無事到着。
ここでまあすけはん・炎の浪花男はん・YO-Nちゃん・ゆかりちゃんに合流。


まあすけはんは南蛮亭で既に昼からプファー状態。
炎の浪花男はんとYO-Nちゃんは大安で塩水ウニととり貝で既に・・・。
おいおいゆかりちゃんもう豚マン食うてるどー。
オレも人に言われへんかー。
焼豚食てきたもんなぁ。

しかし安いのう。玉子は60円てか。

そこへあらかるとで一杯やってたおにてんぐはんちょっと遅れて登場。

まいどーです。

みんなおんなじことしてきてるわ。どたま悪いのぉ。
これからいーぱい呑めるのになぁ。
あふぉーばっかしや。

あといろいろアテとって4000円ちょっと。
ひとり1000づつ預かって残りは次にプール。



さあいよいよ本番やで。

あっふぉー隊はいく~







えいえいおー。
第3回ブロニッカーズオフ マイナス1次会@ソニーボーイ (2007/03/31)
今日は第3回ブロニッカーズオフの開催日。

すごい人たちばかりの集まりなんですごく緊張します。

素面では怖くて太刀打ちできません。

ということでここで気合いを入れていきました。

2杯飲みましたが緊張からなかなか酔えません。

いつもならもうデロデロなんですが・・・。





CIMG3924.jpg
相変わらず旨いチャーシューです。



くわしく見るどー

まいどおおきにの岸和田食堂に行てきましたの巻 (2007/03/30)
まいどーです。





ゆかりちゃん 行てきたどー。

にほんブログ村 グルメブログへポチッとしてな~。

くわしく見るどー

らーめん大王@東大阪菱江 (2007/03/29)
らーめん大王行てきました。


くわしく見るどー

まろんと洋食 ビーフハウスの巻 (2007/03/25)
ここは高いねん。旨いけど。
目の前で肉焼いてくれるねん。





でもオレが行くのはお得なこっち。

くわしく見るどー

まろんとみず茄子 (2007/03/25)
今年初のみず茄子。
嫁の実家でもろてきました。



やっぱりウマァ。






やっぱりオレ つけもんコレや!! 

にほんブログ村 グルメブログへこれ見てつけもん食いたくなったらポチッとしてな~。
まろんとおやつ (2007/03/25)
左に小さくうつっているのは犬のお菓子。


まてぃ。

この小さなお菓子をもらうためまろんはひっしのぱっち。

お座りはさされるわ。

(伏せ。本犬は伏せをお座りと思い込んでいる。なんべんおしえてもあかん。)


お手はやらされる。

(ほとんどチンチン。
ほとんどチンチン状態でパンチを繰り出す。
これがまろんにとってのお手らしい?)

しかし『まてぃ』だけはできている。

いろいろやらされて食べるのは一瞬。

けなげやのぉ。の今日この頃です。
(やらしてんのはオレやけど。何か?
まろんと朝めし@麺屋伊織 高峰SA (2007/03/24)
あっここやな。
CIMG3731.jpg

CIMG3733.jpg
てんたはん 行てきたよー。



くわしく見るどー

らーめんゴン太@泉佐野 (2007/03/22)
会社の後輩Y前君がここ旨いですょって教えてくれました。


Y前君行てきたよ。

くわしく見るどー

まろんとケーキ りくろーおじさんの店の巻 (2007/03/20)
博多っ娘の帰り
信号待ちでこのお店の看板が目に入ったよ。



くわしく見るどー

博多っ娘@弁天町 やきめし一本勝負の巻 (2007/03/20)
博多っ娘に行てきました。


ここのお母さんはヤキメシの天才です。

くわしく見るどー

よってこやによってくか (2007/03/19)
オヤヂ爆裂の題やん


くわしく見るどー

まろんと誕生日プレゼント (2007/03/18)
誕生日のプレゼントをもらいました。



嫁からはキャディバッグ。
CIMG36631.jpg



CIMG3664.jpg
かわいいでしょ。



娘と息子からは携帯ケース。
CIMG3666.jpg








ありがとー。

たいせつにつかわせてもらうよ


にほんブログ村 グルメブログへポチッとしてな~。
信天翁(アルバトロス)@一本松 (2007/03/17)
名阪国道を大阪へ走らせ針を過ぎると

この看板を目にされた方は多いと思います。



CIMG3604.jpg

くわしく見るどー

ぽろとこたん@近大前商店街入る (2007/03/13)
後輩からここ旨いですよって聞いてきた。


くわしく見るどー

虎一番@尼崎 オフ (2007/03/12)
尼崎の虎一番のオフ会に息子と参加させてもらいました。


幹事はかずはん。おつかれさまでした。

そして ありがとうございました

くわしく見るどー

まろんと双龍居 ふしぎな胡瓜の食感の巻 (2007/03/12)
大好きな双龍居に行てきました。



【中国食府 双龍居】

住  所: 大阪市北区池田町10-11
もしもし: 06-6358-8808
営業時間: 11:30~翌2:00(L.O1:00)、日祝~24:00(L.O23:00)
定休日 : 第1・3月曜日



にほんブログ村 グルメブログへこれ見て炒飯食いたくなったらポチッとしてな~

くわしく見るどー

まろんと浜浪 ピーマン肉炒めの巻 (2007/03/09)
このマッチ男前やろ。




いらっしゃい。こないだはありがとーね。

こちらこそ ごっとさんでした。


にほんブログ村 グルメブログへポチッとしてな~。

くわしく見るどー

らー麺 大勝@千林 (2007/03/05)
ブログ仲間のYO-N(ヨン)ちゃんにチンコロ(炒飯たんてい)してもろて行てきました。

なかなか味のある看板です。

【らー麺 大勝】

【住所】 大阪市旭区清水2-21-9
【もしもし】 06-6956-0009
【営業時間】 11:30~14:00 17:30~22:00
【休み】水曜日、第3木曜日

にほんブログ村 グルメブログへポチッとしてな~。



くわしく見るどー

まろんと就職祝 福見にて (2007/03/04)
息子の就職祝いで福見へ



ひとり乾杯。

CIMG3399.jpg

嫁と息子はお茶で乾杯。

娘はまたバイト。

くわしく見るどー

あんまり天気がええから (2007/03/04)


あんまり天気がええから

おべんと もって

まろんとおでかけ








最近は犬もシートベルトせなあかんねんやろ。

ぼく ちゃんとしてるで~。

くわしく見るどー

まろんと虎 (2007/03/03)
ユニホームを着て

えいえいおっっっっぉぉおおお






くわしく見るどー

まろんと吉野家 (2007/03/02)
今日から吉野家で牛丼ほぼ復活やて




にほんブログ村 グルメブログへポチッとしてな~

くわしく見るどー

兆楽@堺③ (2007/03/01)
今日のお昼はこのお店へ。

CIMG3329.jpg


営業時間
11:30~14:00
17:00~21:00

定休日
火、第1・3水曜日 

住所
堺市西区上651

もしもし
072-273-4326

くわしく見るどー

ページ上部に戻る▲
まろんと炒飯 © 岸和田市民 2007. (http://marontocahan.blog67.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.
にほんブログ村 グルメブログへ QLOOKアクセス解析