fc2ブログ
炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
月別ログ_2007年04月分
まろんと峠越え (2007/04/30)
ちょっと長くなりますが
お付き合いしてくれますか?

くわしく見るどー

まろんとどて焼 (2007/04/29)
ここのどて焼うまいねん。


くわしく見るどー

まろんとラーメン 天天、有@住ノ江 (2007/04/28)

スカパラはんのブログみてからずっとこの店気になってました。

おっちゃんが店の前で客を見張ってます。


にほんブログ村 グルメブログへポチッとしてな~。

くわしく見るどー

まろんと讃岐 その⑦ 長田in香の香 (2007/04/21)
このたらい見て見て

くわしく見るどー

まろんと讃岐 その⑥ はゆか 釜玉ぶっかけメニューうどんは月見うどんやんけの巻 (2007/04/21)
あかんもういっぱいいっぱいやぁ。

釜玉ぶっかけメニューうどん。

いっといたるわー。

くわしく見るどー

まろんと讃岐 その⑤ 池内 そばは黒いうどんやんけの巻 (2007/04/21)
次はここ
池内。



CIMG4604.jpg
入り口はこの細場。


完全な民家やんか。ここは見つけにくいやろ。


くわしく見るどー

まろんと讃岐 勝手に休んだらあかんどの巻 (2007/04/21)
おもろいやろ。

ブログはこーしてできるんやって。



CIMG4588.jpg
ほんまに勝手やなぁ。

もう来ちゃれへんどー。

来ていらんてかー。それはそれは m(_ _)m 。

何故か安堵の岸和田市民です。








めっちゃ食いたかったけどなぁ。

ここのうどん

いやまじで



くわしく見るどー

まろんと讃岐 その④ 宮川製麺所どんぶり鉢忘れてきたどの巻 (2007/04/21)
きれいな山やなぁ。

飯山(別名 讃岐富士)やって。
CIMG4583.jpg



次は宮川製麺所。



くわしく見るどー

まろんと讃岐 その③ 道久製麺所の巻 (2007/04/21)
また細い道いくなぁ。

川にはまるどー。

着いた着いた。



CIMG4562.jpg
わたしのおうどんまだかなぁー。

ええ風景やなぁ。



くわしく見るどー

まろんと讃岐 その② 松井うどんの巻 (2007/04/21)
次ぎいくでー。おっー。

ややこしいうどん屋やなぁ。

まあええかー。

突撃。



くわしく見るどー

まろんと讃岐 その① 須崎商店の巻 (2007/04/21)
ええ1日になりますよーに。

お陽さんにお願いします。

CIMG4520.jpg

CIMG4515.jpg

CIMG4536.jpg
さあ うどん食うどー。

今日はたのしい遠足。




くわしく見るどー

まろんとア・ラ・カルト (2007/04/20)
『この間はやかましくしてすみませんでした』

『いえいえとてもたのしかったです』

『アイントホーフェンさんにも皿洗いのスタッフしてもらって助かりました』

今日は奥様もいてはる。

『はじめまして 岸和田市民と申します。』

『あっーー主人からいろいろ聞いてます。ありがとーございました。』

『そう言っていただければ・・・』


CIMG45121.jpg
今日は記念すべき初ア・ラ・カルトランチ

この日はオレが来る前にミツキーはん

そして入れ違いにMはんが来られたらしい。

くわしく見るどー

まぁ炒飯でもいっぱいどーですか。田町の夜の巻 (2007/04/18)

おじょーさん よろしかったら炒飯でもどーですか。

くわしく見るどー

まろんとかにチャーハンの店 渋谷の夜 (2007/04/17)
東京来たらやっぱりここははずされへん。




CIMG4439.jpg

安い 旨い 早い ねん。

くわしく見るどー

まろんと日南 五反田の夜 (2007/04/16)

今日から4日間品川で研修があり、

グルメ飲み仲間でマイミクのごうしはん

予約をとってもらい日南さんへ突撃してきましたよ。


くわしく見るどー

まろんとミッキー (2007/04/15)
新人歓迎会@双龍居 (2007/04/12)
新人歓迎会を双龍居で


くわしく見るどー

往く紀の春を惜しんで (2007/04/10)
仕事の合間に花見ができました。





CIMG4185.jpg



よかったら紀州の春をどーぞ。

くわしく見るどー

堺のくるみ餅 (2007/04/08)
堺でかん袋は有名ですがもう一軒
お勧めのくるみ餅屋さんを紹介したいと思います。


八角堂といいます。

くわしく見るどー

あれがなくなっていた@グリルミヤコ (2007/04/07)
どうしてもアレを確かめたくてグリルミヤコへ行てきました。




CIMG4144.jpg

くわしく見るどー

麺工房@泉佐野 (2007/04/05)
泉佐野にある麺工房に行てきました。



にほんブログ村 グルメブログへこれ見て炒飯食いたくなったらポチッとしてな~。

くわしく見るどー

まろんと関空 (2007/04/01)
今日は食いもんネタではありません。
悪しからず。

お徳ネタをひとつ。

ここで5000円以上買いもんをしたらこの券がもらえます。↓
CIMG3984.jpg
即ち、関空の橋代がタダになるんです。

んで渡ってきました。
興味があればどぞー

くわしく見るどー

なにわうどん@貝塚 (2007/04/01)

昨日は呑みすぎで二日酔いぎみ。


これは汗かかなあかんなぁ。



ここは同僚のD園さんにうどんとだしまきがうまいよって教えてもらいました。

にほんブログ村 グルメブログへこれ見てカレーうどんかだしまき食いたくなったらポチッとしてな~。

くわしく見るどー

ページ上部に戻る▲
まろんと炒飯 © 岸和田市民 2007. (http://marontocahan.blog67.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.
にほんブログ村 グルメブログへ QLOOKアクセス解析