fc2ブログ
炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
月別ログ_2007年05月分
まろんとやきとり いっそん@堺 (2007/05/26)
焼き鳥やさんに連れってもらいました。




CIMG5212.jpg
めずらしいやろ。
自分で焼くねん。

にほんブログ村 グルメブログへこれ見て焼き鳥食いたくなったらポチッとしてな~

くわしく見るどー

まろんとかしみん (2007/05/20)
今日は岸和田名物のかしみんを紹介したいと思います。


『かしみんてなんやねん』と思われる方がほとんどやと思います。


CIMG5153.jpg
かしみんはこうやって作られます。

くわしく見るどー

まろんとひこうき@伊丹スカイパーク (2007/05/20)
ひこうききたで~。




CIMG5119.jpg

びっくりしたな~。もー。

でっかいなぁ あんた。

にほんブログ村 グルメブログへポチッとしてな~。

くわしく見るどー

まろんと南蛮亭 たのむからオレの南蛮亭を返してくれの巻 (2007/05/19)
オレの炒飯の旅はここから始まった。




CIMG5103.jpg



CIMG5105.jpg

くわしく見るどー

まろんととんかつ とんかつWADAの巻 (2007/05/18)

やっと大阪へ帰ってきたどー。


CA340103.jpg
豪勢やろ。

にほんブログ村 グルメブログへこれ見てとんかつ食いたくなったらポチッとしてな~。

くわしく見るどー

まろんと宇都宮③ 金萬福の巻 (2007/05/17)
この人知ってるやろ。


たまにテレビに出てるもんな。


CA340077.jpg

名刺をもらいました。

にほんブログ村 グルメブログへポチッとしてほしな~。

くわしく見るどー

まろんと宇都宮② まどろむの巻 (2007/05/16)
朝の6時半から餃子食うやつおるんやろか。
CA340067.jpg



CA340031.jpg
さすが餃子の町やなぁ。

にほんブログ村 グルメブログへこれ見て餃子食いたくなったらポチッとしてな~

くわしく見るどー

まろんと宇都宮① 剣菱の巻 (2007/05/15)
めずらしいやろ。お酒の名前が店名になってるねん。



にほんブログ村 グルメブログへこれ見ておちゃけがのみたくなったらポチッとしてな~。

くわしく見るどー

李家風餃子房@心斎橋 (2007/05/14)

今から宇都宮へ出張。

新幹線乗る前にちょっと一杯。

あれっ宇都宮は餃子で有名な街やね。

まーええか。

くわしく見るどー

まろんと@伊丹の巻 (2007/05/13)
finはん行てきましたよー。

オススメいただきありがとーございました。





CIMG5050.jpg
知りませんでした。



CIMG5051.jpg
このお店の人となりがよくわかりました。


にほんブログ村 グルメブログへこれ見て炒飯食いたくなったらポチッとしてな~。

くわしく見るどー

まろんと海月食堂@ガーリック炒飯の巻 (2007/05/13)

久しぶりに嫁と神戸に買い物にでかけて
海月食堂にお邪魔してきました。

くわしく見るどー

おかげさまで一周年 (2007/05/11)




CIMG5007.jpg

はじめてブログを書いたのがこの記事でした。


ははは はー 知らん間に1周年が過ぎてしまっておりました。

こうやってパパラパーのオレがブログを続けられたのは
みなさんの温かいコメントや励ましを頂けたからで他はありません。

これからもマイペースではありますが続けていきたいと思いますのでまろんと岸和田市民をよろしくおねがいします。

m(_ _)m

また あそんでなぁー。

これからもかだらにやさしい炒飯を求めて彷徨い歩くどー。


えいえいおー。

にほんブログ村 グルメブログへこれ見て炒飯食いたくなったらポチッとしてな~。
まろんとうどん@はちまん 堺石津 (2007/05/10)
こんなとこにうどん屋あったかなぁ。

讃岐ツアーに行ってから妙に『うどん』という字に敏感な岸和田市民です。


CIMG4985.jpg
むにゅむにゅ ぐにゅぐにゅ  ん~~~ ぷっつん。

こんな感じかなぁ。旨いでこれ。


にほんブログ村 グルメブログへポチッとしてな~。

くわしく見るどー

まろんとハンバーグ@ニューとん助 (2007/05/08)
でや どやさー。

でたどー これぞぉー ハンバーグ。

どやさ~。




にほんブログ村 グルメブログへポチッとしたら不思議とオレは喜ぶど~。

くわしく見るどー

まろんとミナミ びわともの巻  (2007/05/05)
野菜の炒飯があると聞いてやって来ました。


くわしく見るどー

まろんと黒い炒飯 新福菜館@土居 (2007/05/04)
岸和田市民は黒い炒飯食てきたど。





CIMG4857.jpg
ここ本店よりでんでん旨いねん。

くわしく見るどー

まろんと連休 (2007/05/03)
GW最終日は雨になってしもたけど

どー過ごされましたか?

仕事の人もおるやろけどオレはまろんと。
CIMG4840.jpg
ええ天気やなぁ まろん。

にほんブログ村 グルメブログへポチッとしてな~。

くわしく見るどー

第4回グルメブロガー&ニッカーオフ@浜浪 (2007/05/02)



総勢10名

YO-N(ヨン)さん ごうしさん ゆかりさん
アイントホーフェンさん ミッキーさん
おにてんぐさん 梅天狗さん
炎の浪花男さん だいごろうさん
岸和田市民

にほんブログ村 グルメブログへこれ見て炒飯食いたくなったらポチッとしてな~。

くわしく見るどー

まろんと天丼 長岡@堺湊 (2007/05/02)
ここの天丼安いしうまいで。





CA281110.jpg
せやけどこのうどんなんかさみしいなぁ。

てくまくまやこんてくまくまやこん

くわしく見るどー

ページ上部に戻る▲
まろんと炒飯 © 岸和田市民 2007. (http://marontocahan.blog67.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.
にほんブログ村 グルメブログへ QLOOKアクセス解析