fc2ブログ
炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
月別ログ_2007年09月分
まろんとごはん 炭火焼肉 森辻亭の巻 (2007/09/29)
おいしそーなごはんでしょ。







最高のお肉でいただきました。

くわしく見るどー

大樹@岸和田 (2007/09/28)
この間から定食のめしがかためになっていたので








いつもの大樹で炒飯を。

くわしく見るどー

北京 肉団子定食 中華の凌ぎあいの巻 (2007/09/27)
この前この店へ来て隣の人のボリュームのあるランチはチェック済み。
DSCF2475.jpg







店主がはいーのお店です。

えーやろ ばな~な。

くわしく見るどー

まろんとラーメン しぇからしか@灘 (2007/09/26)
ラーメン神戸の帰りによりました。
DSCF2466.jpg




うまいなこのとんこつ。

くわしく見るどー

まろんとぶたまん@四興樓 元町 (2007/09/26)
神戸でぶたまんと言えば








四興樓らしい。

くわしく見るどー

中国料理 北京@西取石店 (2007/09/25)
いったい北京と名のつくお店は大阪に何軒あるんやろーね。
DSCF2354.jpg








ヤフーで電話帳を調べてみると大阪で55軒
なんと全国で667軒もあったよ。



くわしく見るどー

龍園@甲子園 (2007/09/23)

ここはブログ仲間ごうしはん御用達のお店。





あの掛布ライスで有名な龍園へ行てきました。

くわしく見るどー

とっさま@金剛 (2007/09/22)

ずっーと

行きたかった金剛のとっさまへ行てきました。



これが山ごぼう炒飯か。

くわしく見るどー

まろんとどっか行こ@生駒山の巻 (2007/09/22)
とーたん 

どっか行こ。






なぁー。   行こよ。



くわしく見るどー

まろんとだんじり 2007 (2007/09/16)
秋の空とだんじりと


今年も無事終えることができました。

欅の神に感謝します。









よかったらスナップをどーぞ。

くわしく見るどー

まろんと朝からすんまへん (2007/09/14)

朝からすんまへん。









ぷふぁ~~~。

朝ビールはあまいのぉー。






くわしく見るどー

まろんとうどん 踊るうどん@守口滝井 (2007/09/12)

評判のうどん屋さんへ行てきました。







くわしく見るどー

まろんと洋食 味の店一番 ライス料理の巻 (2007/09/09)
ひさしぶりににおじゃましました このお店。

看板に偽りなしの

安くて うまいのオレの大好きなお店なんですよ。

くわしく見るどー

飛鳥へ (2007/09/09)
えーお顔してはるなぁ。
DSCF2163.jpg
炒飯ではありませんがよかったらお付き合いください。








ただのスナップですが。

くわしく見るどー

もうすぐおまつり (2007/09/08)
今日は寄り合いと言う名の宴会へ。
DSCF2039.jpg
やっぱり幼馴染と呑むのんはええなぁ。

嫁には寄り合いって言うてあるねん




最初からばれてるけどね







くわしく見るどー

まろんと いっつは にゅーわーるど②〆は香港 (2007/09/05)

〆はやっぱり・・・。








くわしく見るどー

まろんと いっつは にゅーわーるど①赤坂屋 (2007/09/05)
出張からもどり、

この灯りをみたら不思議と吸い寄せられていきました。


ちょっと大阪から離れるとなんかめっちゃコテコテの大阪が食いたくなってしまいます。


なんなんやろね。

特に関東圏へ行ってかえってくると

この温度をかだらがほしがるのかなぁ。






DSCF1993.jpg

兄ちゃんどてちょーだい。












くわしく見るどー

まろんと出張 おに小箱@田田の巻 (2007/09/05)
今日は出張です。

行きしに車窓からはきれいな富士山が見えましたよ。





くわしく見るどー

十二間楼@阪神 青木 (2007/09/04)
今日は仕事で神戸へ

既に昼飯どきを逸してしまっていたが 確かこのお店はお昼の営業遅くまでしてたよなぁ。

やっぱり 前から気になっていたこのお店は開いててくれたよ。




やったー昼飯にありつける。

くわしく見るどー

まろんと観光 京 天龍寺 (2007/09/01)
キッチンパパでおいしいご飯をよばれた後

天龍寺というお寺さんへお参りしてきました。

よかったらいっしょにどーど。







くわしく見るどー

まろんと洋食 キッチンパパ@京 千本上立売 (2007/09/01)

ごはんのおいしい洋食屋さんへ行てきました。

京都の千本通り 上立売のバス停から東へちょっと入ったとこにあります。







くわしく見るどー

ページ上部に戻る▲
まろんと炒飯 © 岸和田市民 2007. (http://marontocahan.blog67.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.
にほんブログ村 グルメブログへ QLOOKアクセス解析