炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
月別ログ_2009年08月分
まろんとわさび裏巻き 反省会
(2009/08/29)

からー 口とじられへんどー。
≫くわしく見るどー
まろんととんかつ屋でちょっちゅね。
(2009/08/29)

とんかつの店でちょっちゅねー。
≫くわしく見るどー
まろんとお好み焼き すえひろ@岸和田
(2009/08/26)

ここかしみんもあるねん。
けどいっぱいや。
おっ 入れそーや。
ちょっとだけのぞいていこ。
≫くわしく見るどー
揚げもんも秀逸 大樹@岸和田
(2009/08/23)

餃子は焼きが命やね。
今日はきつねやね ええ色に焼けてます。
≫くわしく見るどー
浜の食堂 吉家食堂@岸和田
(2009/08/22)

浜の吉家食堂。
昔ながらの食堂の焼めし。
紙ナプキンのスプーンも食堂してるやろ。
≫くわしく見るどー
まろんとめしがいちばん
(2009/08/21)

なんてこのあっついのにクーラー故障やて。
貼り紙してあってびっくりしたわ。

つぶれたんかとおもたよ。
ディスプレーはなんにもないし。
まあええわ暑ても。
≫くわしく見るどー
天丼は長岡
(2009/08/18)

お盆のさなか個人店は休みのとこばっかし。
と言うて大箱のめし食う気せーへんしな。
せや天丼食お。
開いてるやん長岡。
ここの天丼うまいねん。
≫くわしく見るどー
丸栄行く? 朋友倶楽部から立呑みカンカンBar
(2009/08/17)
丸栄行く?
タクで走るわ。
ほんならおれ けったましんで行くよ。
しかし奇特な人やな
かんとだきにタクシーで来る人あんまり見た事ないわ。
丸栄の前までぱっちこいて走ると見覚えのある後姿。
はやいな銀ちゃん。
あはは 丸栄休みやっ。
盆やからかな。
おっちゃん 調子悪いんとちゃうやろな。
しゃーない ちょっといっとこ。

んで朋友倶楽部。
餃子売り切れやてー。
かなんなー。
≫くわしく見るどー
まろんとカレーうどん こまめや@岸和田
(2009/08/16)

うどんの字は
太いけど売りは細うどん。

ひゃっこいうどんええやん 岸和田やなぁ。
どーせやったら ひやこいうどんって書いてほしいな。
≫くわしく見るどー
久しぶりの天満徘徊から野田阪神
(2009/08/14)
三晴で合流した
炎の浪花男はんと
虎キチはんとでおやぢ4人は
天満へぞろぞろと-----。
天満 フレンチ バール Brasserie Petit Porc (ブラッスリー プティ ポー)
舌噛みそーなおっちゃんにふさわしいお店。

上品なおっさん4人組はオシャレなお店に
見事に溶け込んでおります。

白ワインでかんぱぁ~い。
大きな声で元気好く。
≫くわしく見るどー
三晴@北区中崎
(2009/08/14)

老舗食堂へ。
≫くわしく見るどー
汗の引く冷こいうどん@白庵
(2009/08/13)

ちょっと前から写真に影が・・・。
手に馴染んだカメラなんで修理に出したかった。
サービスに見せたら全分解掃除で15000円やと
ちょっと足したら新品買えるやん。
自分に合うカメラを探しにぶらぶら。
しかしよー歩いたな。
あっついし小腹がへった。
ちょっと涼んでいこ。
≫くわしく見るどー
びっくりオムライス NO-DA@岸和田
(2009/08/12)

鉄板にのってじゅーじゅーゆーてるねん。
これ
300円。あんたはえらい。
≫くわしく見るどー
寄り合いの後で 居酒屋らんかん@岸和田
(2009/08/10)
寄り合いが終了して

ひさしぶりやな らんかん。
こないだ正月やったのにもうだんじりや。

今年の祭りは9月19日(土)が宵宮で20日(日)が本宮。
開催日でせんどもめた。
決まったらしゃーないけど
宮入が20日なんてなんか馴染めん。
まぁ時代かな。
混雑が予想されますがよかったらお出かけください。
≫くわしく見るどー
たこめし炒飯 いろは満月@岸和田
(2009/08/10)

たこめし炒飯はいかがですか。
≫くわしく見るどー
あっつい湯気に冷こいビール 丸栄@岸和田
(2009/08/08)

かんとだきの丸栄。
また来てしもた。

おかぁちゃんがええ笑顔で迎えてくれます。
≫くわしく見るどー
まろんとチャンポン@横綱
(2009/08/07)

トークタウンへ買いもん行って
フードコートのぞいてみたら。
あの横綱のラーメンがチャンポンてか?
≫くわしく見るどー
純ちゃんの氷で純氷
(2009/08/05)

純ちゃんの氷で純氷。
よーできた話やけど 純ちゃんおるかなぁ。
≫くわしく見るどー
まろんと浜浪 ししょうとの巻
(2009/08/04)

ししょうここでっせ。
焼飯のうまいとこ。
≫くわしく見るどー
まろんと真夜中の小藤食堂
(2009/08/02)

あいてるやん
おなじみ小藤食堂。

時間がおなじみではない時間。
夜中に腹が減って寝られへんかったんで・・・。
≫くわしく見るどー
まろんとすじ 丸栄@岸和田
(2009/08/01)

おやぢはちょうちんに吸い寄せられる。
かんとだきは丸栄。
赤い灯りはええね。
≫くわしく見るどー
きめ細やサービス
またいかたいな(^_^;)hiroりんまろんとうどん 粉太呂@岸和田おーいぇw
そこやったんかぁ そこやろ
ええんかぁ そこかぁ ここやろぉ うしし♪
だっち!!!ぴ浜の食堂 吉家食堂@岸和田吉家の事なら何でもはん コメントありがとーごだいます。
へーそんなメニューあるんや。
裏メニューなんかな。
今度行ったらやってもらおっと。
お返事おそなってご岸和田市民CHINESE DINING 磯の倉@岸和田MEGちゃん まいどーです。
上湯がきいた中華粥ほんまに旨いな。
なかなかほんまもんにあえないけれど・・・。
その分おいしいのに会えたらうれしいの倍増するよ。岸和田市民浜の食堂 吉家食堂@岸和田吉家大好きこの店は、何でも美味しいよ!ひめ丼と他人丼が一緒になった大山スペシャルも、食べてみて!うどんの出汁も最高やで!吉家の事なら何でもCHINESE DINING 磯の倉@岸和田参考にさせていただきます友人に誘われ、昼休みに行ってみると、大変な混み様!
さては?とかなりの期待をしつつも、限られた時間内では無理…
次こよ~っとその時は諦めたのですが、気になって検索MEGゆりりんこ。ちゃんと お城 と かしみん と。さいちゃん まいどーです。
この脂ミンチは独特でしょ。
あれでコクがでます。
またおでかけください。
お待ちしております。岸和田市民岸和田ラーメン クオリティ@南州軒喜多郎はん まいどーです。
お返事おそなってすみません。
そのプール今でもありますよ。
朝陽プールのことやね。
おれも子供が小さいときたまに連れていきましたよ岸和田市民ゆりりんこ。ちゃんと お城 と かしみん と。おぉ!鳥美ですね!
そうそう、このミンチのとけたんがええアジ出しますよね!
岸和田の街、嵌る気持ちよくわかります。さいちゃん岸和田ラーメン クオリティ@南州軒ごぶさたです。 昔 食べた 味
店って記憶が復活してくるもんですね
出光のタンク近くで泳いで 近くのプールに
お泊りして 夜中食べに行ってました。
今で喜多郎つるや食堂@大正寒川猫持はん コメント気付くのおそくなってごめんなさい。
このお店隣の老朽化によりお店を新しくされたと聞きました。
それから行けてないのですが雰囲気がよかったの岸和田市民つるや食堂@大正ありがとうございます 小さいころ←昭和30年代 おばあちゃんに連れられてよく行った食堂です やきめしでなくて申し訳ありませんが三軒家の交差点を駅方面に向かって左手にある福寿司もうまい寒川猫持もうひとつの蘭朋shinjiはん コメントありがとーございます。
蘭朋さんだんねんです。
せめてもー一度はよばれたかったです。岸和田市民もうひとつの蘭朋はじめましてはじめまして。ブログ楽しく拝見させて頂いております。
蘭朋さん、残念です・・・shinjiまろんと いっつは にゅーわーるど②〆は香港硬麺族はん まいどーです。
あはは おれは硬飯族です。
行かれましたか 香港。
香港の炒飯は味がよーまわってるでしょ。
おれも久々に行きたくなりました。
長崎岸和田市民ありがとーございました。たこやきくん まいどーです。
ご心配おかけしました。
写真お手本やなんてけつこそばいから・・・。
写真はかずうちゃーです。
こちらこそ これからもよろしくおね岸和田市民まろんと いっつは にゅーわーるど②〆は香港行ってきました(^-^)
キレイな黄金チャーハンですね。あっさりながらも調理時にスープを含せてるのかな?? 米粒がジューシーでペロッと頂けました(^o^) 正に理想的な一硬麺族ありがとーございました。写真のお手本にしてるので心配しましたが引越しと聞いて安心しました
今後ともよろしくお願いしますたこやきくんありがとーございました。のーのちゃん まいどーです。
あはは 来てや岸和田ツアー。
先ずは丸栄からかな。
こちらこそよいご縁ありがとー。岸和田市民ありがとーございました。私もいつか読者ツアーに参加するぞー(^O^)/
素敵な縁をありがとう
(*´∀`*)゜+。。*゜゜<THANK★YOUのーの