炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
月別ログ_2009年12月分
2009年 刻年会 〆は割烹銀亭
(2009/12/31)

2009年
まろんと炒飯をかわいがっていただきまことにありがとーごさいました。
おかげさまで無事2009年をなんとか締めれそーです。
この場をおかりしまして厚く御礼申し上げます。
みなさまにおかれましてはよきお年をお迎えられますよう
お祈りいたします。
この記事をもちまして今年の締め記事となります。
また来年も弊ブログとお付き合いの程
よろしくお願い申し上げます。
岸和田市民拝
≫くわしく見るどー
まろんと銀しゃり屋 そ!これこれ豚肉屋@岸和田
(2009/12/30)

こないだはありがとーございました。
みんなまんどくしてはりましたよ。
おかげさんでえー会できました。
≫くわしく見るどー
〆は丸栄 プロの道具の巻き
(2009/12/29)

〆はやっぱりこのお店へ。

あはは すじ。
≫くわしく見るどー
ししょーととはしご 朋友倶楽部@岸和田
(2009/12/28)

寿司屋をでてつづいてむかったのは
あはは
ぎょーだ。
≫くわしく見るどー
まろんとししょうの寿司屋を居酒屋づかい 寿司和@岸和田
(2009/12/27)
うれしいおさそいをししょうから

何食べたい?
さかなぁ。

いきなり なまこぉお。
きゅうり巻きに鉄火巻き。
しぶぅ。
ほんまに6歳児かぁ。
ししょうのこの笑顔。
めしがうまい証拠やね
あはは 1個もろとこっと。
≫くわしく見るどー
丸栄 ゆりりんこ。ちゃんとだんなはんと
(2009/12/27)

拙ブログにリンクいただいている
【ゆりりんこ。の徒然日記 Ⅱ】のゆりりんこ。ちゃんと
彼女のお友達
【ワインとうまいもんを求めて】のだんなはんが来岸され
でひとも丸栄へとゆーことでいつものここへ。
あはは 最近入り浸り。
≫くわしく見るどー
名菜楼@岸和田
(2009/12/26)

名菜楼はおばはん御用達店。
岸和田ではちょっと人気店。
≫くわしく見るどー
まろんとたんじょうび もう4さい
(2009/12/23)

まろん おたんじょうび おめでとー。
いつもありがとね。
だいすき。
とぉたんより。
まろんと二次会 丸栄@岸和田
(2009/12/21)

鳥美でしこたま食ったのに
≫くわしく見るどー
まろんと鳥美と忘年会
(2009/12/21)

今日は鳥美で忘年会。
鳥美ママいっつも無理ゆーてすんまへん。
さあ飲むどー。
≫くわしく見るどー
まろんと巻寿司 う我寿@岸和田
(2009/12/20)

巻き寿司のはじっこはうまいよな。
そー思うのはおれだけやろか。
≫くわしく見るどー
まろんとあげもちうどん うつ輪@貝塚
(2009/12/19)

久しぶりにうつ輪さんへ
≫くわしく見るどー
ここは天ぷら 小藤食堂@岸和田 やっと書けた あ゛ーしんど(爆)
(2009/12/18)

さぶっ。
やっぱり冬やね。
う゛ーさぶ。
ただいま7時8分
今日は遅めのご出勤。
≫くわしく見るどー
機嫌の悪いパソコンちゃん
(2009/12/17)

あはは つぶれた。
牡蠣のジュースのんでつぶれたんちゃうで。
≫くわしく見るどー
んー 呼びましたか せぶんいれぶんいーきぶん
(2009/12/15)

なんか呼び止められたよーな気がした。
≫くわしく見るどー
まろんとだし巻と肉吸いと 千野屋@岸和田
(2009/12/14)

今日はだし巻の口になってもらおかなぁ。
あはは うまいで~ これ。
≫くわしく見るどー
まろんと散歩 季節はずれのもみぢ狩
(2009/12/13)

おーこわ。
うそついたらひっこぬかれるどー。
よかったらおつきあい下さい。
≫くわしく見るどー
まろんと焼豚麺 麺蔵@岸和田
(2009/12/12)

ここへ引っ越してきてからは
焼豚盛りしか食ったことなかってんけど(爆)
≫くわしく見るどー
やきそば定食 大樹@岸和田
(2009/12/11)

だ 炭水化物定食。
中華のやきそばはうまいよな。
≫くわしく見るどー
まろんとかれーうろん 丸栄@まだ食うかぁの巻
(2009/12/09)

せんど食べたはずやのに
もーはいらんかったはずやのに・・・。
≫くわしく見るどー
まろんと豚しゃぶ そ!これこれ豚肉屋@岸和田
(2009/12/06)

今日はにぎやかにお鍋。
豚しゃぶ。
メンバーは堺軍団の
酒LUNCH 大人の遠足 PART3 ナンシーはん
みんなのアイドルシマちゃん。
旨いもん三昧やん!!のbluesboyはん
うまいもん求めてどこまでもの
プーさんの満腹日記のプーさん。
マイミクさんのよっちん。
泉州軍団は
いつもお世話になってます
夕暮れの交差点2の銀ちゃん
そして今回はじめてお会いする
毎日元気のうどん好きのあゆちゃん
なでかみな一斉にどんぴしゃ集合。
さあ食うどー。
にぎにぎしく開催です。
≫くわしく見るどー
あんた おれを食う気やな。
(2009/12/06)
あーっ しもた 目がおーてしもた。
あんたおれを食う気やな。
≫くわしく見るどー
いいんちょ~と豚肉屋
(2009/12/02)

きょうは
いいんちょ~と豚肉屋デート。
単車に乗せてもーていてきた。
≫くわしく見るどー
純情屋@堺新家店
(2009/12/01)

よーさん種類あるなぁ。
ここはつけ麺が売りの店やけど
おれはラーメン食いたい。

これにしょー。
≫くわしく見るどー
きめ細やサービス
またいかたいな(^_^;)hiroりんまろんとうどん 粉太呂@岸和田おーいぇw
そこやったんかぁ そこやろ
ええんかぁ そこかぁ ここやろぉ うしし♪
だっち!!!ぴ浜の食堂 吉家食堂@岸和田吉家の事なら何でもはん コメントありがとーごだいます。
へーそんなメニューあるんや。
裏メニューなんかな。
今度行ったらやってもらおっと。
お返事おそなってご岸和田市民CHINESE DINING 磯の倉@岸和田MEGちゃん まいどーです。
上湯がきいた中華粥ほんまに旨いな。
なかなかほんまもんにあえないけれど・・・。
その分おいしいのに会えたらうれしいの倍増するよ。岸和田市民浜の食堂 吉家食堂@岸和田吉家大好きこの店は、何でも美味しいよ!ひめ丼と他人丼が一緒になった大山スペシャルも、食べてみて!うどんの出汁も最高やで!吉家の事なら何でもCHINESE DINING 磯の倉@岸和田参考にさせていただきます友人に誘われ、昼休みに行ってみると、大変な混み様!
さては?とかなりの期待をしつつも、限られた時間内では無理…
次こよ~っとその時は諦めたのですが、気になって検索MEGゆりりんこ。ちゃんと お城 と かしみん と。さいちゃん まいどーです。
この脂ミンチは独特でしょ。
あれでコクがでます。
またおでかけください。
お待ちしております。岸和田市民岸和田ラーメン クオリティ@南州軒喜多郎はん まいどーです。
お返事おそなってすみません。
そのプール今でもありますよ。
朝陽プールのことやね。
おれも子供が小さいときたまに連れていきましたよ岸和田市民ゆりりんこ。ちゃんと お城 と かしみん と。おぉ!鳥美ですね!
そうそう、このミンチのとけたんがええアジ出しますよね!
岸和田の街、嵌る気持ちよくわかります。さいちゃん岸和田ラーメン クオリティ@南州軒ごぶさたです。 昔 食べた 味
店って記憶が復活してくるもんですね
出光のタンク近くで泳いで 近くのプールに
お泊りして 夜中食べに行ってました。
今で喜多郎つるや食堂@大正寒川猫持はん コメント気付くのおそくなってごめんなさい。
このお店隣の老朽化によりお店を新しくされたと聞きました。
それから行けてないのですが雰囲気がよかったの岸和田市民つるや食堂@大正ありがとうございます 小さいころ←昭和30年代 おばあちゃんに連れられてよく行った食堂です やきめしでなくて申し訳ありませんが三軒家の交差点を駅方面に向かって左手にある福寿司もうまい寒川猫持もうひとつの蘭朋shinjiはん コメントありがとーございます。
蘭朋さんだんねんです。
せめてもー一度はよばれたかったです。岸和田市民もうひとつの蘭朋はじめましてはじめまして。ブログ楽しく拝見させて頂いております。
蘭朋さん、残念です・・・shinjiまろんと いっつは にゅーわーるど②〆は香港硬麺族はん まいどーです。
あはは おれは硬飯族です。
行かれましたか 香港。
香港の炒飯は味がよーまわってるでしょ。
おれも久々に行きたくなりました。
長崎岸和田市民ありがとーございました。たこやきくん まいどーです。
ご心配おかけしました。
写真お手本やなんてけつこそばいから・・・。
写真はかずうちゃーです。
こちらこそ これからもよろしくおね岸和田市民まろんと いっつは にゅーわーるど②〆は香港行ってきました(^-^)
キレイな黄金チャーハンですね。あっさりながらも調理時にスープを含せてるのかな?? 米粒がジューシーでペロッと頂けました(^o^) 正に理想的な一硬麺族ありがとーございました。写真のお手本にしてるので心配しましたが引越しと聞いて安心しました
今後ともよろしくお願いしますたこやきくんありがとーございました。のーのちゃん まいどーです。
あはは 来てや岸和田ツアー。
先ずは丸栄からかな。
こちらこそよいご縁ありがとー。岸和田市民ありがとーございました。私もいつか読者ツアーに参加するぞー(^O^)/
素敵な縁をありがとう
(*´∀`*)゜+。。*゜゜<THANK★YOUのーの