炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
まろんとオフ会@満腹花子の巻
(2007/08/18)

このメンバー 1ヵ月会ってないと 長いこと会うてない気になるねん。
オレにとっては不思議でたいせつな仲間たち。
今回の幹事は
しらっちょはん。
ごくろーさまでした。ありがとーございます。
参加者は
スカパラはん、
ごうしはん、
ハシダ・メンはん、
炎の浪花男はん、
てんたはん、
YO-Nちゃん、
浪花のジェイはん、
ゆかりちゃん、たれたれちゃんと岸和田市民。
総員11名。

今回のメインはもつ鍋。

ラーメン屋さんなんやけど色んなものを
だしてくれます。

飲み物は飲みほーだい

餃子は焼きもえーよ。

この焼豚旨いよね。
すきすきなタイプ
脂がジュワッとあまいねん。

〆には麺をぶち込んでいただきました。
かなり食べ応えのある麺やね。

花子の大将です。
しもた 炒飯頼むのん 忘れたわ。
今度お昼に伺いますね。
ごっとさん。
みんなまたあそんでなぁ。
■満腹花子
住所 大阪市東住吉区杭全6丁目5-1
もしもし 06-6713-7751
営業時間 昼12:00~14:00
夜18:00~2:00(日・祝1:00まで)
定休日 木曜日
お店HP
こんばんは
美味しそうで楽しそうなオフ会
気の会う仲間でワイワイ♪
肉のたたきかな?
(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪
(諏訪ノ森のオヤジ)
2007/08/22 | URL |(trip@j4ekpsMA)
編集
きしわださん、こんばんは~。
先日はお疲れ様でした☆
このメンバー、いつ逢っても楽しいですよね~。
今回は、いつになく酔っ払ってしまい、後半記憶喪失です(苦笑)
こりずにまた、遊んで下さいね( ̄ー+ ̄)ニカッ!
(ゆかり)
2007/08/22 | URL |(trip@-)
編集
諏訪ノ森のオヤジはん まいどーです。
ほんまにここへ集まってくる連中は
気のおけないやつばかりでついつい飲み過ぎてしまいます。
オレにとったら宝もんなんですよ。
(岸和田市民)
2007/08/22 | URL |(trip@-)
編集
ゆかりちゃん まいどーです。
そら 記憶もなくなるで。
大方4時間呑みっ放しやもんな。
前呑みで鯖ばっかし食うてたんはおぼえてるかなぁ。
(岸和田市民)
2007/08/22 | URL |(trip@-)
編集
お疲れ様でした!
ホンマ楽しかったですね~
(浪花のジェイ)
2007/08/22 | URL |(trip@-)
編集
まいどです~♪
炒飯確かに忘れてはりましたね~♪爆
イロイロお話できて、楽しかったです~♪
(てんた)
2007/08/23 | URL |(trip@-)
編集
浪花のジェイはん まいどーです。
おもしろかったね。
みんなそれぞれ色があって・・・。
またあそんでね。
(岸和田市民)
2007/08/23 | URL |(trip@-)
編集
てんたはん まいどーです。
帰りは送っていただきほんと助かりました。
ありがとーございました。
炒飯は再度お昼に行てきたいと思います。
またあそびましょー。
(岸和田市民)
2007/08/23 | URL |(trip@-)
編集
お疲れ~っす!
楽しかったね!
やっぱこのメンバーはおもろいわ!
また行きましょう!!
(やまやんごうし)
2007/08/23 | URL |(trip@-)
編集
やまやん まいどーです。
理屈ぬきでおもろいよなー。
また あそんでねー。
(岸和田市民)
2007/08/23 | URL |(trip@-)
編集
毎度!
お疲れっした~♪
またバカ騒ぎしまひょ
あのタイプの席はちょっと寂しかったですな。
みんなと会話して廻るので時間無くなってしもた(笑)
(しらっちょ)
2007/08/26 | URL |(trip@-)
編集
しらっちょはん まいどーです。
お疲れまでしたね。
ラーメン屋さんのシチエーションやからしゃーないやろね。
また あそんでなぁ。
(岸和田市民)
2007/08/26 | URL |(trip@-)
編集
トラックバック
この記事のトラックバックURL
・「杭全 「満腹花子」 モツ鍋オフ!」
(2007/08/23 | ごうしの「これは美味いでぇ!!」)
・「満福花子 」
(2007/08/25 | 二キ二キ日記)
・「満福花子@大阪市東住吉区杭全」
(2010/04/21 | 求夢洞)
きめ細やサービス
またいかたいな(^_^;)hiroりんまろんとうどん 粉太呂@岸和田おーいぇw
そこやったんかぁ そこやろ
ええんかぁ そこかぁ ここやろぉ うしし♪
だっち!!!ぴ浜の食堂 吉家食堂@岸和田吉家の事なら何でもはん コメントありがとーごだいます。
へーそんなメニューあるんや。
裏メニューなんかな。
今度行ったらやってもらおっと。
お返事おそなってご岸和田市民CHINESE DINING 磯の倉@岸和田MEGちゃん まいどーです。
上湯がきいた中華粥ほんまに旨いな。
なかなかほんまもんにあえないけれど・・・。
その分おいしいのに会えたらうれしいの倍増するよ。岸和田市民浜の食堂 吉家食堂@岸和田吉家大好きこの店は、何でも美味しいよ!ひめ丼と他人丼が一緒になった大山スペシャルも、食べてみて!うどんの出汁も最高やで!吉家の事なら何でもCHINESE DINING 磯の倉@岸和田参考にさせていただきます友人に誘われ、昼休みに行ってみると、大変な混み様!
さては?とかなりの期待をしつつも、限られた時間内では無理…
次こよ~っとその時は諦めたのですが、気になって検索MEGゆりりんこ。ちゃんと お城 と かしみん と。さいちゃん まいどーです。
この脂ミンチは独特でしょ。
あれでコクがでます。
またおでかけください。
お待ちしております。岸和田市民岸和田ラーメン クオリティ@南州軒喜多郎はん まいどーです。
お返事おそなってすみません。
そのプール今でもありますよ。
朝陽プールのことやね。
おれも子供が小さいときたまに連れていきましたよ岸和田市民ゆりりんこ。ちゃんと お城 と かしみん と。おぉ!鳥美ですね!
そうそう、このミンチのとけたんがええアジ出しますよね!
岸和田の街、嵌る気持ちよくわかります。さいちゃん岸和田ラーメン クオリティ@南州軒ごぶさたです。 昔 食べた 味
店って記憶が復活してくるもんですね
出光のタンク近くで泳いで 近くのプールに
お泊りして 夜中食べに行ってました。
今で喜多郎つるや食堂@大正寒川猫持はん コメント気付くのおそくなってごめんなさい。
このお店隣の老朽化によりお店を新しくされたと聞きました。
それから行けてないのですが雰囲気がよかったの岸和田市民つるや食堂@大正ありがとうございます 小さいころ←昭和30年代 おばあちゃんに連れられてよく行った食堂です やきめしでなくて申し訳ありませんが三軒家の交差点を駅方面に向かって左手にある福寿司もうまい寒川猫持もうひとつの蘭朋shinjiはん コメントありがとーございます。
蘭朋さんだんねんです。
せめてもー一度はよばれたかったです。岸和田市民もうひとつの蘭朋はじめましてはじめまして。ブログ楽しく拝見させて頂いております。
蘭朋さん、残念です・・・shinjiまろんと いっつは にゅーわーるど②〆は香港硬麺族はん まいどーです。
あはは おれは硬飯族です。
行かれましたか 香港。
香港の炒飯は味がよーまわってるでしょ。
おれも久々に行きたくなりました。
長崎岸和田市民ありがとーございました。たこやきくん まいどーです。
ご心配おかけしました。
写真お手本やなんてけつこそばいから・・・。
写真はかずうちゃーです。
こちらこそ これからもよろしくおね岸和田市民まろんと いっつは にゅーわーるど②〆は香港行ってきました(^-^)
キレイな黄金チャーハンですね。あっさりながらも調理時にスープを含せてるのかな?? 米粒がジューシーでペロッと頂けました(^o^) 正に理想的な一硬麺族ありがとーございました。写真のお手本にしてるので心配しましたが引越しと聞いて安心しました
今後ともよろしくお願いしますたこやきくんありがとーございました。のーのちゃん まいどーです。
あはは 来てや岸和田ツアー。
先ずは丸栄からかな。
こちらこそよいご縁ありがとー。岸和田市民ありがとーございました。私もいつか読者ツアーに参加するぞー(^O^)/
素敵な縁をありがとう
(*´∀`*)゜+。。*゜゜<THANK★YOUのーの