fc2ブログ
炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
まろんと彩鳥屋てっちゃん 再訪 (2009/05/14)
こないだ銀ちゃんにつれてってもろてうまかった

鶏を食べたくて子供らと再訪しました。
DSCF6980.jpg
店主のてっちゃんがとびっきりの笑顔でむかえてくれました。









こないだはごっとさんでした。




ありがとーございます。

こないだブログを見たって言うお客さんが来られて

えらい盛り上がっていただきましたよ。

DSCF6945.jpg
おーこれこれ うに肝。

えー色してるやろ。















DSCF6947.jpg
とろんとろん。

とろけます。















DSCF6946.jpg
玉ひもともつの煮込み。

やさしい味の煮込みで

自然な甘みがよーしゅんでる。

上手にたくなぁ。















DSCF6948.jpg
さーそろそろ焼くどー。

きれいな色や。















DSCF6949.jpg
つくねはお母さんが

こーして焼いてねって一つ実演。















DSCF6950.jpg
地場の野菜も焼き焼き。

ニンニクの芽も甘かったけど

この新玉ねぎめっちゃめちゃ甘かった。

今日の野菜のぴかいち。















DSCF6951.jpg
さーもーいけるで。

焼きかげんはは銀ちゃんにこないだ教えてもーたからな。

まかしときって言いながら飲むのいそがして

これとこれもー食べてって てっちゃんに

指差し棒で指される(爆)。















DSCF6952.jpg
何も言わへんかったけどてっちゃんが特別な塩をだしてくれました。

前回のブログ見てこの塩が気に入ったの見てくれてたんやろね。

こんな心配りがさりげなくできるてっちゃんは流石やね。















DSCF6962.jpg
これも前回のお気に入り

佐藤の白 前割りで。















DSCF6956.jpg
これは生でいけるもちもちのささみ。

表10秒 裏10秒。

じわっと白なったら食べごろ。

肉はなんでもそーやけど焼くと甘くなる。















DSCF6963.jpg
ええヤゲンがあるとのことで。

これはでも食感だけかな。

焼くより素揚げかなんかのほうが香ばしさが

出てえーのとちがうやろか。

へばりついてる身はやらこてうまかった。















DSCF6960.jpg
ヤゲンってどこって てっちゃんに聞いたら

ここのですって 鶏みしてくれた。

鶏て店によっていろんな部位の呼び方があるんやね。

勉強なるわ。














DSCF6964.jpg
鶏南蛮。















DSCF6973.jpg
これうまいなぁ。

鶏はふあふあ。衣はカリカリ。

酢の加減と上のタルタルの味のハーモニー。

息子はおかわりしてた。

このタルタルはあの人に食べてほしいなぁ。

さっきの玉ねぎもこのソースに一役かってるな。















DSCF6958.jpg
サラダ。

これもお気に入りのステムレタス。

葉っぱよりシャキシャキの茎がうまい。

さっきの塩を上からパラパラと。

ドレッシングはいりまへん。

ここでもさっきの新玉がええ仕事。
















DSCF6974.jpg
ほんでこの揚げさんの皮が

カリカリッ。

中はふあふあのあっつあつ。

このカリカリなかったら箸で持たれへんとおもう。

この揚げはいろんな揚げを試しはったみたいやけど

こんなけうまい具合に揚がるのはこの1種類だけらしい。

リクエストせーへんとこの揚げにはありつけんらしい。

これ見て食べたいと思った人はブログ見たって言うてな。

あったら必ず出してくれると思うから。

ちょっとねぶちこくくらいのもんらしいで。















DSCF6975.jpg
じゃがバター。

これ普通。











てっちゃん なんか汁もん 食べたいんやけど。
DSCF6969.jpg
こんなんしましょか。

えー昆布つこてるからいけますよーって。



これは昆布のグルがよーきいてるわ。

鶏スープとちごて昆布のええ出汁。

まるで昆布。














DSCF6970.jpg
つくねの生姜の風味も合わさって

こりゃたまらんうまい。

これにうまいうどん入れて食いたい。

せやけどもーはいらん。

次はこれにしょー。ってうどんあるんかいな。

聞いとこ。















DSCF6976.jpg
デザートに苺だしてくれた。

これも自然な甘さで種がぷちぷち。

音がええ。















DSCF6977.jpg
てっちゃん  ごっとさん。




またくるわ。








■彩鳥屋 てっちゃん

住所:大阪府岸和田市上松町3090 植野ビル1-1
もしもし:072-432-0099
営業時間:17:00~24:00(LO23:00)
定休日:火曜日
P 2台 お店でたずねるとよい



きしわださん、こんばんはですぅ。
ササミ~にめっさ引かれまくりです!
玉ひもともつの煮込み、これで、焼酎行きたいですわ。(笑)
ウニ肝と、タルタルは、無理ですが><
近所に、ええ鶏屋さん、あっていいですね!
焼いてる画像で、鶏は焦げてないし、
綺麗に並んでるな~と、思いました(笑)




(ゆかり)
2009/05/14 | URL |(trip@-)
編集



ゆかりちゃん まいどーです。

あはは ゆかりちゃんはササミストやもんな。
そーやね玉ひもは味がよくしゅんで焼酎に
ぴったりかも。
肝はあかんの?
いっぺん食べたらやみつきになるで。
騙されたと思て食べてみて。
(岸和田市民)
2009/05/15 | URL |(trip@-)
編集



おはよーさんですう 大北チキン、なかなか安定してると思うんです、個人的にですけど。
岸和田市民はんもこれでカシワニストに仲間入り、やったー。
でも炒飯ないなあ(笑。
よかった気に入ってもらえて。
次回は鍋かなあ。
鍋の方が甘みがもっとでて、うどんいけますよ。
(銀)
2009/05/15 | URL |(trip@-)
編集



銀ちゃん まいどーです。

かしわの美味さちょっとわかるよーになったで。
ええ鶏は網より鉄板のほうが美味いかも知れん。
肉の脂は落としたほうがええけど
ええ鶏の脂はそれだけで美味いから。
鍋やったら旨味が全部鍋に残るからもっとええかも。
炒飯はみんな腹いっぱいで入れへんって言われたよ。
正直ちょっとだけ食べたかった(笑)。
(岸和田市民)
2009/05/15 | URL |(trip@-)
編集



ブログ見て行ったの僕です。
前回載っていた天ぷら以外同じの全部頂きました。しかも塩で(^.^)

いつも見てるんでまたええ店教えて下さいよ\(^o^)/




(ひろかず)
2009/05/15 | URL |(trip@-)
編集



おお ひろかずくん まいどーです。

町内でって言うてはったから誰やろけって思てたよ。
ひろかずくんやったんやね。
ずっと見ててくれてありがとー。
あはは んでおんなじのん食べてくれたんや。
うに肝めっちゃうまやったやろ。
また気軽にコメントちょうだいなぁ。
まってるでー。
(岸和田市民)
2009/05/15 | URL |(trip@-)
編集



追記 あーー暇です。
>ええ鶏は網より鉄板のほうが美味いかも知れん。
多分、熱の伝わり方が鈍い。原因、ガス-高温になりにくいので、ロースターぐらいの分厚いのがいいかも。電気-これも高温になりにくい。備長炭-高温になるのでいいかも、でも炭の臭いがかなり鶏につく。したがって、ニオイのある鶏にはいいかもしれない。普通の炭-すぐへたる。オガ炭-これがベストかなあ。すぐ高温になるし、もちもそこそこ。鉄板-まんべんなく高温になるので、うま味が閉じこもりやすい。

個人的な見解です。
堺のかしわやのにーやん、オガ炭です。昔色々炭談義しました(笑。

2009/05/15 | URL |(trip@-)
編集



銀ちゃん まいどーです。

炭講ありがとー。
こないだ炭と鶏の関係教えてもろたよね。

オレ言葉足らずやったな。
熱源のことではなくて単純に鶏の脂を逃がすのがもったいないように思たねん。
時代に逆行するよーやれどええ鶏の脂はくどくなくて甘いもん。
摂りすぎはあかんやろけどね。
鶏の脂で鶏を焼く。
周りを香ばしく焼いて肉汁を中に閉じ込めたいなって思たねん。

(岸和田市民)
2009/05/15 | URL |(trip@-)
編集



鶏南蛮LOVE!

すべてが美味しそうで今度行くの楽しみです~
(プーさん)
2009/05/16 | URL |(trip@-)
編集



プーさん まいどーです。

鶏南蛮好きなんや。
おすすめやで。
めっちゃ かるいかるい。 

お店でぷ~はあかんでー(爆)。
(岸和田市民)
2009/05/16 | URL |(trip@-)
編集


コメント投稿
URL:
Comment:
Pass:
ここをチェックすると 管理者のみが読めるコメントになります→
 




トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ上部に戻る▲
まろんと炒飯 © 岸和田市民 2024. (http://marontocahan.blog67.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.
にほんブログ村 グルメブログへ QLOOKアクセス解析