炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
ネギラーメンの店 横綱@岸和田
(2009/06/14)
こんばんは。
間違いなく絶品の味ではないのに…いつの日にか立ち寄ってるお店です。
それが不思議なお店と言うか魅力なんでしょう。
横綱のラーメンにネギをどっさり入れても違和感がないです。
でも来来亭のねぎラーメンはメチャ違和感があるんです。
岸和田さん食べたことありますか?
ねぎの切り方だけで大違いなんですよ。
(新・ぐるめ流。さすらい)
2009/06/14 | URL |(trip@LkZag.iM)
編集
きしわださん、まいど~で~す。
美味しいわけでもないのに、また行くお店。
私もありますよ。どういうわけか、分かりませんが(笑)
ネギ入れすぎると、ヌルくなるのわかってるのに、
入れすぎる・・・私もありますよ。(笑)
ネギ好きなら、誰もが、やると思うんですけどネッ!(笑)
(ゆかり)
2009/06/14 | URL |(trip@-)
編集
新・ぐるめ流。さすらいはん まいどーです。
なんかここのラーメンの口になってるときってありますよね。
豚骨好きなんですよ。
岸和田で豚骨ラーメンの選択肢はあまりないのでここになってしまいます。
来来亭のねぎラーメンビジュアルは見たことありますけど未食です。
なんか高くなかったかしらん。
あの切りかたは確かにインパクトありますけど口の中に残りそーですね。
(岸和田市民)
2009/06/14 | URL |(trip@-)
編集
ゆかりちゃん まいどーです。
ついついやってしまうよね ネギ。
今度ネギ一緒にスープで炊いてきてもらおかな。あかんか。
ネギ食べたらかしこなるってゆかりちゃんは昔言われへんかった?
(岸和田市民)
2009/06/14 | URL |(trip@-)
編集
おはよーさんです。
あーやってもーてるー。
皆一緒、(^_^)V
食ってこれや思う。
別に美味しくなくて、普通でもリピートさせてしまう。つまり飽きないってことかな。
まかかにはしなかったんですね。
めっちゃニアミスで、まかか画像バージョン、俺ものせねば....。
(銀)
2009/06/15 | URL |(trip@-)
編集
いつも楽しく 読んでます
横綱のラーメンの感想、まんまですねぇ。ネギは前は乾燥ぎみやったんが改善されてますが、ご飯は岸和田市民さんの合格点は出ませんね。 たまに食べたくなるのは、天一もですわ。オオバコなのに、よく流行ってますね。
(めんじい)
2009/06/15 | URL |(trip@-)
編集
銀ちゃん まいどーです。
ネギまたやってもた。
ネギ好きなんでついついやってまうなぁ。
しかし横綱前からちょっとスープしゃばかったけど
もひとつうすくなってない?
岸和田近辺うまいラーメンほんまないなぁ。
(岸和田市民)
2009/06/15 | URL |(trip@-)
編集
めんじいはん まいどーです。
いつも見ていただきありがとーございます。
ラーメンライス好きなんですがめしのうまい
ラーメン屋さんもほんま少ないよね。
天一は炒飯もめしもさっぱりやし。
でもほんまよー流行ってるね。
どっかラーメンもめしもうまい店ありませんかね。
(岸和田市民)
2009/06/15 | URL |(trip@-)
編集
ラーメン横綱
銀さんとこにも書いたんですが、ラーメン横綱が近くになくて
行ったことないんです。
いっぺん食べたいなぁ~。
(まさる)
2009/06/15 | URL |(trip@dvUYBDnY)
編集
まさるはん まいどーです。
横綱はネギが食いたくなったら行ってます。
ネギが入れ放題の店ってここぐらいかなぁ。
大阪では結構ある大箱店やから見かけたら試してみてね。
(岸和田市民)
2009/06/16 | URL |(trip@-)
編集
トラックバック
この記事のトラックバックURL
・「ラーメン「横綱」-岸和田」
(2009/06/15 | 夕暮れの交差点2)
きめ細やサービス
またいかたいな(^_^;)hiroりんまろんとうどん 粉太呂@岸和田おーいぇw
そこやったんかぁ そこやろ
ええんかぁ そこかぁ ここやろぉ うしし♪
だっち!!!ぴ浜の食堂 吉家食堂@岸和田吉家の事なら何でもはん コメントありがとーごだいます。
へーそんなメニューあるんや。
裏メニューなんかな。
今度行ったらやってもらおっと。
お返事おそなってご岸和田市民CHINESE DINING 磯の倉@岸和田MEGちゃん まいどーです。
上湯がきいた中華粥ほんまに旨いな。
なかなかほんまもんにあえないけれど・・・。
その分おいしいのに会えたらうれしいの倍増するよ。岸和田市民浜の食堂 吉家食堂@岸和田吉家大好きこの店は、何でも美味しいよ!ひめ丼と他人丼が一緒になった大山スペシャルも、食べてみて!うどんの出汁も最高やで!吉家の事なら何でもCHINESE DINING 磯の倉@岸和田参考にさせていただきます友人に誘われ、昼休みに行ってみると、大変な混み様!
さては?とかなりの期待をしつつも、限られた時間内では無理…
次こよ~っとその時は諦めたのですが、気になって検索MEGゆりりんこ。ちゃんと お城 と かしみん と。さいちゃん まいどーです。
この脂ミンチは独特でしょ。
あれでコクがでます。
またおでかけください。
お待ちしております。岸和田市民岸和田ラーメン クオリティ@南州軒喜多郎はん まいどーです。
お返事おそなってすみません。
そのプール今でもありますよ。
朝陽プールのことやね。
おれも子供が小さいときたまに連れていきましたよ岸和田市民ゆりりんこ。ちゃんと お城 と かしみん と。おぉ!鳥美ですね!
そうそう、このミンチのとけたんがええアジ出しますよね!
岸和田の街、嵌る気持ちよくわかります。さいちゃん岸和田ラーメン クオリティ@南州軒ごぶさたです。 昔 食べた 味
店って記憶が復活してくるもんですね
出光のタンク近くで泳いで 近くのプールに
お泊りして 夜中食べに行ってました。
今で喜多郎つるや食堂@大正寒川猫持はん コメント気付くのおそくなってごめんなさい。
このお店隣の老朽化によりお店を新しくされたと聞きました。
それから行けてないのですが雰囲気がよかったの岸和田市民つるや食堂@大正ありがとうございます 小さいころ←昭和30年代 おばあちゃんに連れられてよく行った食堂です やきめしでなくて申し訳ありませんが三軒家の交差点を駅方面に向かって左手にある福寿司もうまい寒川猫持もうひとつの蘭朋shinjiはん コメントありがとーございます。
蘭朋さんだんねんです。
せめてもー一度はよばれたかったです。岸和田市民もうひとつの蘭朋はじめましてはじめまして。ブログ楽しく拝見させて頂いております。
蘭朋さん、残念です・・・shinjiまろんと いっつは にゅーわーるど②〆は香港硬麺族はん まいどーです。
あはは おれは硬飯族です。
行かれましたか 香港。
香港の炒飯は味がよーまわってるでしょ。
おれも久々に行きたくなりました。
長崎岸和田市民ありがとーございました。たこやきくん まいどーです。
ご心配おかけしました。
写真お手本やなんてけつこそばいから・・・。
写真はかずうちゃーです。
こちらこそ これからもよろしくおね岸和田市民まろんと いっつは にゅーわーるど②〆は香港行ってきました(^-^)
キレイな黄金チャーハンですね。あっさりながらも調理時にスープを含せてるのかな?? 米粒がジューシーでペロッと頂けました(^o^) 正に理想的な一硬麺族ありがとーございました。写真のお手本にしてるので心配しましたが引越しと聞いて安心しました
今後ともよろしくお願いしますたこやきくんありがとーございました。のーのちゃん まいどーです。
あはは 来てや岸和田ツアー。
先ずは丸栄からかな。
こちらこそよいご縁ありがとー。岸和田市民ありがとーございました。私もいつか読者ツアーに参加するぞー(^O^)/
素敵な縁をありがとう
(*´∀`*)゜+。。*゜゜<THANK★YOUのーの