fc2ブログ
炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
Y毅ししょうのおすすめべんとう (2009/06/19)

大盛のめしがつやつや。








Y毅ししょう このめしうまいなぁ。

ししょうの食いっぷりはうまい飯のバロメーター



先日銀ちゃんにめしがうまいとお勧めいただいた

うどんやへ弁当を買いにいてきた。
DSCF7528.jpg
弁当は2種類。

日替わりのんとからあげ。

この日は日替わりの安べえ弁当は売り切れ。

からあげの弁当はあるらしいんでそれをお願いした。

大盛もできますけどってお店のおねーちゃん。

オレがめし好きなん顔にかいちゃぁーるんかな。

大盛も同じ値段でサービス。

おねがいしまぁ~す。















DSCF7529.jpg
待ってる間冷たいお茶だしてくれはった。

ありがとー。

できあがった弁当ずっしり重たいねん。

帰りの車の中は揚げたてのからあげのえーにおいがぷんぷん。 たまらん。















DSCF7531.jpg
そら重たいわぁ。

この飯の量どーよ。

これで600円。
















DSCF7535.jpg
このからあげまずかぶりついた。

下味がついてあってやらこいねん。

ジューシーでうまうま。

流石に揚げたてではないんでカリっと感はないけど

かしわ好きの銀ちゃんがすすめるだけあるわ。
















DSCF7532.jpg
めしはこんなん。

かために炊かれてあってツヤツヤ 煎りゴマも香ばしい。

ええめしや。

Y毅ししょうがぱくつくんよーわかるわ。















DSCF7536.jpg
んでこの容器に入ってる塩ポン酢を大根おろしに

ぶっかけてから揚げにつけてくったらまたうまうま。

あっさり食えるんがええな。
















DSCF7537.jpg
この出汁巻も出汁がきいててうまいねん。

もっと食いたいくらい。

キュウリはちゃんとしたつけもんなんがうれしい。

この弁当ほんま充実してるわ。

きれいにでんぶ完食。

飯がうまいと気分がええな。
















DSCF7538.jpg
はらぱんぱん。

今度 銀ちゃん一家さそて店でうどんといろんなもん食べよっと。







ごっとさん。




■安べえうどん土生店

住 所 :大阪府岸和田市土生町5丁目2-4
もしもし :072-493-1118
営業時間11時~?
定休日:?



まいどーです。 笑、ええでしょ。
みんな知らなさすぎ。
米ええとおもうんです。
よかった、師匠とおんなじで。
一回宴会ですな。
(銀)
2009/06/20 | URL |(trip@-)
編集



銀ちゃん まいどーです。

ありがとー めしうまかったよ。
出汁巻も。

うどんも食ってみたい。
あはは 宴会やね。
(岸和田市民)
2009/06/20 | URL |(trip@-)
編集



再び、こんにちは。
ゴハンもおかずも美味しい、お弁当。
近くに、あっていいですねぇ~!
文章で、このお弁当の美味しさが、伝わりました。
このお弁当、冷めてても、美味しいんじゃないかと、
思いました。出汁巻も、からあげも、美味しそうです♪


(ゆかり)
2009/06/20 | URL |(trip@-)
編集



ゆかりちゃん まいどーです。

うまいめしは冷めてもうまいよね。
おかずもでんぶ手づくりでおいしかったよ。
コンビニ弁当は味気ないけど
この弁当には温もりがあったよ。
(岸和田市民)
2009/06/20 | URL |(trip@-)
編集


コメント投稿
URL:
Comment:
Pass:
ここをチェックすると 管理者のみが読めるコメントになります→
 




トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ上部に戻る▲
まろんと炒飯 © 岸和田市民 2023. (http://marontocahan.blog67.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.
にほんブログ村 グルメブログへ QLOOKアクセス解析