炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
まろんとモーニング 小藤食堂 えびふりゃの巻
(2009/06/23)

モーニングえびふりぁ。
mahinaちゃんの
記事見てオレも朝からえびふりゃが食べたくなりました。
揚げ物メインやけど軽いしサラダいっぱいなんがびゅーてほー。
おしゅれな洋食屋さんみたいやろ。
彩りが食欲そそります。

土曜日朝8時。
貸切やんか。

これで630円は安いとおもいます。

ちょっとでいたくに水茄子の天ぷら80円も。
ちょろっとしょう油かけたらうまいで。
うすいけどカリカリの衣。
ここの天ぷら衣がめっちゃ軽い。
カリッと揚がって噛むと水茄子の果実のような食感がたまらん。
ええでこれ。
もちろんエビフライも軽いししっぽまでカリカリ。

今日は玉吸い。
とろとろたまぁーご。
七味があうよ。

めしはふつう。
かたくもなくやらかくもない。
ええ米やけど好みはもうちょっと固めなんが好き。

たっぷりのサラダにはこれをかけます。

自家製ポン酢。
これかなりうまい。
暑いときでもすっきり食べれる。
油つこてへんしヘルシーって天ぷら食うてますけど・・・。

いつもありがとー。
店主の 小藤さん夫妻。
今日は貸し切りやったからゆっくりお話できました。
小藤食堂は創業45年。
今の店主のお母様がカンカンの近所の市場で食堂をされてたとのこと。
その市場が立ち退きとなり今の場所に30年前に移ってこられ
15年前に改装して今の小藤食堂に。
そーいえば子供の頃親父に連れられてその市場の食堂で
天ぷらとうどんを食べた記憶があるわ。
天ぷらうまかった。
思い出したよ。
あれが小藤食堂やったんやね。

ごっとさん。
■小藤食堂
住 所 大阪府岸和田市下野町3丁目10-29
もしもし 0724-38-9502
営業時間 AM2:30~PM1:30
定休日 日曜日
まろんととんかつ定食 小藤食堂@岸和田 (2009/05/30)
天ぷらは小藤食堂 水茄子の天ぷらの巻 (2009/05/08)
まろんとエビフライ@小藤食堂 (2007/11/09)
朝から小藤食堂でえーんかい (2007/10/06)
まろんと天ぷらとかんと煮きと 小藤食堂 (2007/10/01)
まろんと天ざる定食@小藤食堂 (2007/08/17)
きしわださん、こんばんは~!
大好物のえびふりぁなんで、モーニングえびふりぁ、
してみたいですね~(笑)
ハムにゆで卵、これで630円は、嬉しい価格ですね!
とろとろたまぁーごの、玉吸いも、いい感じです♪
こんな朝食、自宅じゃ絶対、無理です(笑)
(ゆかり)
2009/06/23 | URL |(trip@-)
編集
おはよーさんです。
ほんと彩りがいいですね。
あか、あお、き、これがちゃんとあると食が進みますよね。
しかしやっすいなあ、三幸食堂もこのぐらいならもっと流行るのに....。
値段上げすぎですわ。
(銀)
2009/06/24 | URL |(trip@-)
編集
ゆかりちゃん まいどーです。
えびふりゃのモーニングええやろ。
ふあふあのカリカリ。
ゆかりちゃんならしょう油かな。
ポン酢のえびふりゃもええかも。
こんなけついて630円はお得です。
家で朝からこれはたいへんやろと思います。
(岸和田市民)
2009/06/24 | URL |(trip@-)
編集
銀ちゃん おはよーさん。
あか、あお、きかぁ ほんまやね。
食欲そそる。
サラダだけでもねぶちあるよ。
ほとんどの定食が630円。
昼までの営業時間なんがきびしいけど。
三幸食堂はほとんどの時間営業中やもんな。
(岸和田市民)
2009/06/24 | URL |(trip@-)
編集
モーニングえびふりゃ~
朝からえびふりゃ~ってすごい食欲ですね。
僕なら朝は、コーヒー一杯がようようです。
彩りが鮮やかやし盛り付けは奥さんがやってはるんかな?
女性らしい細やかさを感じます。お二人ええお顔してはりますね。
(まさる)
2009/06/24 | URL |(trip@dvUYBDnY)
編集
なすの天ぷら凄くおいしそうですね。
そのポン酢、旭ポン酢かな~と
思ってたんですが、自家製だったんですね。
こんど使ってみよ~。
次は天ざる定食を狙っています。w
(mahina)
2009/06/24 | URL |(trip@mQop/nM.)
編集
まさるはん まいどーです。
盛り付けはご店主がされていますよ。
センスがええのでしょーね。
オレも毎朝食欲があるわけではないのですが
大概朝から食べれるときは調子がええと思います。
朝めしがうまいとなんか得した気分になるのです。
玉子焼きとみそ汁それにうまいめしがあったら幸せです。
(岸和田市民)
2009/06/24 | URL |(trip@-)
編集
mahinaちゃん まいどーです。
この季節天ざるもええよ。
ちゅるちゅるとやったらのど越しはええもんな。
水茄子の天ぷらポン酢かけてもいけるで。
お試しください。
(岸和田市民)
2009/06/24 | URL |(trip@-)
編集
トラックバック
この記事のトラックバックURL
きめ細やサービス
またいかたいな(^_^;)hiroりんまろんとうどん 粉太呂@岸和田おーいぇw
そこやったんかぁ そこやろ
ええんかぁ そこかぁ ここやろぉ うしし♪
だっち!!!ぴ浜の食堂 吉家食堂@岸和田吉家の事なら何でもはん コメントありがとーごだいます。
へーそんなメニューあるんや。
裏メニューなんかな。
今度行ったらやってもらおっと。
お返事おそなってご岸和田市民CHINESE DINING 磯の倉@岸和田MEGちゃん まいどーです。
上湯がきいた中華粥ほんまに旨いな。
なかなかほんまもんにあえないけれど・・・。
その分おいしいのに会えたらうれしいの倍増するよ。岸和田市民浜の食堂 吉家食堂@岸和田吉家大好きこの店は、何でも美味しいよ!ひめ丼と他人丼が一緒になった大山スペシャルも、食べてみて!うどんの出汁も最高やで!吉家の事なら何でもCHINESE DINING 磯の倉@岸和田参考にさせていただきます友人に誘われ、昼休みに行ってみると、大変な混み様!
さては?とかなりの期待をしつつも、限られた時間内では無理…
次こよ~っとその時は諦めたのですが、気になって検索MEGゆりりんこ。ちゃんと お城 と かしみん と。さいちゃん まいどーです。
この脂ミンチは独特でしょ。
あれでコクがでます。
またおでかけください。
お待ちしております。岸和田市民岸和田ラーメン クオリティ@南州軒喜多郎はん まいどーです。
お返事おそなってすみません。
そのプール今でもありますよ。
朝陽プールのことやね。
おれも子供が小さいときたまに連れていきましたよ岸和田市民ゆりりんこ。ちゃんと お城 と かしみん と。おぉ!鳥美ですね!
そうそう、このミンチのとけたんがええアジ出しますよね!
岸和田の街、嵌る気持ちよくわかります。さいちゃん岸和田ラーメン クオリティ@南州軒ごぶさたです。 昔 食べた 味
店って記憶が復活してくるもんですね
出光のタンク近くで泳いで 近くのプールに
お泊りして 夜中食べに行ってました。
今で喜多郎つるや食堂@大正寒川猫持はん コメント気付くのおそくなってごめんなさい。
このお店隣の老朽化によりお店を新しくされたと聞きました。
それから行けてないのですが雰囲気がよかったの岸和田市民つるや食堂@大正ありがとうございます 小さいころ←昭和30年代 おばあちゃんに連れられてよく行った食堂です やきめしでなくて申し訳ありませんが三軒家の交差点を駅方面に向かって左手にある福寿司もうまい寒川猫持もうひとつの蘭朋shinjiはん コメントありがとーございます。
蘭朋さんだんねんです。
せめてもー一度はよばれたかったです。岸和田市民もうひとつの蘭朋はじめましてはじめまして。ブログ楽しく拝見させて頂いております。
蘭朋さん、残念です・・・shinjiまろんと いっつは にゅーわーるど②〆は香港硬麺族はん まいどーです。
あはは おれは硬飯族です。
行かれましたか 香港。
香港の炒飯は味がよーまわってるでしょ。
おれも久々に行きたくなりました。
長崎岸和田市民ありがとーございました。たこやきくん まいどーです。
ご心配おかけしました。
写真お手本やなんてけつこそばいから・・・。
写真はかずうちゃーです。
こちらこそ これからもよろしくおね岸和田市民まろんと いっつは にゅーわーるど②〆は香港行ってきました(^-^)
キレイな黄金チャーハンですね。あっさりながらも調理時にスープを含せてるのかな?? 米粒がジューシーでペロッと頂けました(^o^) 正に理想的な一硬麺族ありがとーございました。写真のお手本にしてるので心配しましたが引越しと聞いて安心しました
今後ともよろしくお願いしますたこやきくんありがとーございました。のーのちゃん まいどーです。
あはは 来てや岸和田ツアー。
先ずは丸栄からかな。
こちらこそよいご縁ありがとー。岸和田市民ありがとーございました。私もいつか読者ツアーに参加するぞー(^O^)/
素敵な縁をありがとう
(*´∀`*)゜+。。*゜゜<THANK★YOUのーの