fc2ブログ
炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
もうすぐジュってゆうで (2009/06/24)


きれいな夕日やな。


もうすぐジュってゆうで。








腹へったな。





DSCF7647.jpg
釣れたかどうかはこの子等がいちばん知ってる。















DSCF7648.jpg
     。
















DSCF7645.jpg
ジュちゅう前に山にかくれてしもた。

あはは むこうは神戸。

















ちょっとだけよっていこ。

DSCF7632.jpg
小唐 400円。


ええやん。






日の入り 今日帰りのバスで夕陽を見ました。
六甲の方へ大きなお日さんがだいだい色に沈んでいきました。
なんか良かったですよ。
(まさる)
2009/06/24 | URL |(trip@dvUYBDnY)
編集



まいどーです。 大樹ですかあ。
レモン水写ってるし~。
お皿も...笑。
まだアジは早いから、ちいこい鯖か鰯で辛抱やね、ねこさん。

なんか、うだうだいいながら、釣りしもって鶏バーベキューやらしたいですね。
(銀)
2009/06/24 | URL |(trip@-)
編集



きしわださん、こんばんは~。
むこうは神戸に、来て欲しかったです(笑)
からあげと、ビール、いいですや~ん♪
どうでもエエ情報なんですが、
私は、からあげに、辛子つけて食べるのも、好きです☆

(ゆかり)
2009/06/25 | URL |(trip@-)
編集



いつもおおきに!

神戸の向こうの明石にも
はよおいで~(^e^)/

明日5時起きでゴルフやのに
またこのブログ覗いてもたワ(笑)
(fromsea)
2009/06/25 | URL |(trip@-)
編集



こんばんわ~!
からあげ美味しそうですね。
最初の夕陽は一瞬、加太かと思いましたが、違いましたかね?
(エクシ)
2009/06/25 | URL |(trip@eYj5zAx6)
編集



も一回ごめん

明日のゴルフ嬉しくて 眠られへん
きっとボロボロや(笑)

今日な、行き付けの店に焼鳥を食べに行ってん
一生懸命やってるエエ店やのに、味が濃いねん
ひと味なら許すが、ふた味濃いねん
どう思う? 若いのによく頑張ってるんやけどな

(fromsea)
2009/06/25 | URL |(trip@Pqc.K3sY)
編集



まさるはん まいどーです。

夕日ってなんかええね。
ちょっとセンチになるけど。
思わずシャッターきってました。
そっちは夕日沈む時山が近いのやろね。
こっちは朝日が山からでるよ。
(岸和田市民)
2009/06/25 | URL |(trip@-)
編集



銀ちゃん まいどーです。

あはは レモン水写ってましたか。
ここのからあげ揚げもん上手やから
カリッと揚がってええ感じ。

鶏のバーベキューええなぁ。
夏は山のほーが涼しいで。
天然クーラのとこ行ってみたいわ。

(岸和田市民)
2009/06/25 | URL |(trip@-)
編集



ゆかりちゃん まいどーです。

からあげこんなけあって400円。
小エビもあるで。
それもいっぱい入って400円。
ちょっといっぱいにええやろ。
向こうは神戸。
海渡ったら近いのになぁ。
山に夕日当った音せーへんかった?(どーでもええ質問)
(岸和田市民)
2009/06/25 | URL |(trip@-)
編集



fromseaはん まいどーです。

ゴルフかええな。
うれして寝られへん気持ちよーわかるよ。
朝は目覚ましいらんで。
遠足行く子供と一緒や。

焼き鳥塩で焼いてもらお。
若い人向けは濃い味がええんかも。
おっさんは塩がええな。
うまい鶏は塩でじゅうぶんやけどなぁ。

えー一日にしてや。
ゆっくり遊んでね。
(岸和田市民)
2009/06/25 | URL |(trip@-)
編集



エクシはん まいどーです。

この夕日岸和田からです。
夕日目で見たらでっかかったんやけど
写真に撮ったらちっこいねん。
やっぱり職人の唐揚は一味ちがうわ。
温度やね。
(岸和田市民)
2009/06/25 | URL |(trip@-)
編集



てっきり 岸和田さんが、釣りをしていると
思いましたわ・・・

から揚げ、大きくておいしそう~
(とのぴ~)
2009/06/25 | URL |(trip@-)
編集



とのぴ~ちゃん まいどーです。

今の季節やったらチヌ(黒鯛)釣りかな。
長いこと釣りも行ってないよ。
行ってみたいなぁ。

ここのからあげおいしいで。
Bも息継ぎせんと一気にいてまうわ。
この季節はこれやね。
(岸和田市民)
2009/06/25 | URL |(trip@-)
編集


コメント投稿
URL:
Comment:
Pass:
ここをチェックすると 管理者のみが読めるコメントになります→
 




トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ上部に戻る▲
まろんと炒飯 © 岸和田市民 2023. (http://marontocahan.blog67.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.
にほんブログ村 グルメブログへ QLOOKアクセス解析