fc2ブログ
炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
レストラン日本@岸和田 (2009/07/16)

ここは岸和田にある40年以上歴史ある老舗レストラン。





ここでおやぢはこれをいただく。





DSCF7871.jpg
バターライス。

バターライスって日本語やんな。
















DSCF7872.jpg
具はピーマン、マッシュルーム 玉ねぎ、結構な大きさの海老3匹。

昔食べたバターライスはブイヨンが効いてて

うまかったんやけどなんか単調な味になってるわ。















DSCF7873.jpg
喫茶店の焼飯をちょっと上等にしたかんじかな。

そら20年も来てなかったら味もかわってしもてもしゃーないな。

まそんな味。













DSCF7868.jpg
このロゴ懐かしい人も多いはず。

がんばれニッポン。










ごっとさん。


■レストラン日本

住所 : 大阪府岸和田市上野町西 11−1
もしもし: 072-437-2801



こんばんは。
ここは世間が『バブル経済』に浮かれていた当時の社長が、よく連れてってくれました。ランチだと『エビフライ』。大きなエビが二匹。おいしかったですね。
夜だと、鉄板の前に座らされ『何グラム焼いて』と青年男子の憧れの高い旨いステーキを。
請求は会社あてやったですけど。今ではその会社は・・・
昔は土日の駐車場は高級車でいっぱいでしたね。
バターライスも食したことありますよ。岸和田さんの言う通り『喫茶店風ピラフ的』な感じですね。
他人の支払いだったらいつでも行きたいとこですね。
(けんた)
2009/07/16 | URL |(trip@-)
編集



きしわださん、こんばんは。
昭和の香りのする、外観ですね。
味が変わってましたか~。
でも、まかかの福神漬と、ラッキョウが、
付いてくるのは、嬉しいですね♪
(ゆかり)
2009/07/16 | URL |(trip@-)
編集



おはようさんです。 ひっさびさです。
そういうのがあったのですか。
ステーキだけやおもてた。
知らんかったなあ。
バターかあ、オリーブやったらいくのに、笑。
(銀)
2009/07/17 | URL |(trip@-)
編集



けんたはん まいどーです。

そうやね。岸和田ではちょっと高級イメージかなぁ。
確かに目の前で焼いてくれるステーキは贅沢やよね。
おれは食べたことが無いけど・・・。
この日はバブリーさは皆無でまわりはなにかの記念日なのか家族でお食事みたいなグループが多かったな。
(岸和田市民)
2009/07/17 | URL |(trip@-)
編集



ゆかりちゃん まいどーです。

さすがゆかりちゃん 
まかかの福神漬と、ラッキョは見逃せへんな。
まかかの福神漬まみれとまではいけへんれど
とって食べたった。
ラッキョはなんかカレーのイメージやよな。
(岸和田市民)
2009/07/17 | URL |(trip@-)
編集



銀ちゃん まいどーです。

懐かしいイメージやろこのロゴ。
洋食やったら大概のもんあるよ。
あんまりバターの香もせーへんかったけど
銀ちゃんは植物性油志向やね。
オリーブオイルはかだらにええらしいね。
(岸和田市民)
2009/07/17 | URL |(trip@-)
編集



何かここのお店の名前・・・・ 聞いた事ありますわ~

写真では、美味しいそうに見えますが・・・




(とのぴ~)
2009/07/17 | URL |(trip@-)
編集



レストラン日本
懐かしいぃー.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
ちっちゃい頃 家族で行ってました!

おっきくなってからは、向いの麺蔵に
友達と通ってましたよ☆


(とんちゃん☆。)
2009/07/17 | URL |(trip@-)
編集



とのぴ~ちゃん まいどーです。

十分普通においしいバターライスやったよ。
このおやぢはへんな思い入れがあるから
やりにくいやろ。
(岸和田市民)
2009/07/17 | URL |(trip@-)
編集



とんちゃん☆。はん まいどーです。

おれは昔ビフカツかハンバーグやった。
どんなメニューが記憶にあるかな。
ビフカツはチーズが効いていてちょっと大人の味やったな。
春木にはABCレストランがあったよね。
エビフライが美味かった。
麺蔵は大宮と春木の間にあったときよー行ってたな。
(岸和田市民)
2009/07/17 | URL |(trip@-)
編集



懐かしい! わたしは、ここで食べたことないですが、
(貧乏家庭やったから、外食は盆と正月に天ぷらうどん食べるだけやった)
友達は、ここでお見合いしてました!


(うどん好きのあゆ)
2009/07/17 | URL |(trip@GCA3nAmE)
編集



うどん好きのあゆちゃん まいどーです。

盆正月に食べた天ぷらうどんはさどかし
うまかったやろなぁ。
どこの天ぷらうどんかな?
(岸和田市民)
2009/07/18 | URL |(trip@-)
編集



炒飯とビフカツをよく頼んでましたね~♬
ABCレストランは行った事ないかも??
何十年も前の事なので、よく覚えてませんが・・・^^;

麺蔵は、私も今のきらびやかになる前のお店の頃の方に
よく行ってましたよi-189



(とんちゃん☆。)
2009/07/21 | URL |(trip@-)
編集



とんちゃん☆。はん まいどーです。

麺蔵は焼豚盛りが旨いよね。
晩やったらそれとビール。
昼やったらそれとめし。
ラーメンは食えへんねん(笑)。
(岸和田市民)
2009/07/21 | URL |(trip@-)
編集



ビール大好きなので、次回は
焼豚盛りとビール頂きますね~.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
(とんちゃん☆。)
2009/07/22 | URL |(trip@-)
編集



とんちゃん☆。はん まいどーです。

うん それ正解やと思うわ。
ちょっと高いのが気に入らんけどね。
(岸和田市民)
2009/07/22 | URL |(trip@-)
編集



たんなる  あの定員さん…いいね
きめ細やサービス

またいかたいな(^_^;)
(hiroりん)
2012/04/13 | URL |(trip@-)
編集


コメント投稿
URL:
Comment:
Pass:
ここをチェックすると 管理者のみが読めるコメントになります→
 




トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ上部に戻る▲
まろんと炒飯 © 岸和田市民 2023. (http://marontocahan.blog67.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.
にほんブログ村 グルメブログへ QLOOKアクセス解析