炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
ありがとーございました。
(2010/03/20)

今までほんとにありがとーございました。
このブログを通じてたくさんの人とめぐり会えました。
感謝します。
-----------------------------------------------
引っ越し先が決まりましたのでお知らせいたします。
まろんと炒飯Ⅱhttp://marontochahan2.blog82.fc2.com/
よろしくおねがいします。









さいごまでおつきあいありがとーございました。
あはは またどこかでお会いしましょう。
厚謝
岸和田市民 拝
2010.03.20.
岸和田市民さん。
一時休止ですか。
僕も、ブログをやめようかと悩んで、休止したことがあります。
もし。
戻られることがあれば、嬉しいな。
以上です。
どこかのお店でお会いしましょう~。
(カッツ)
2010/03/20 | URL |(trip@qbIq4rIg)
編集
はじめまして
毎日、拝見させて頂きましたが
何か、最終回っぽいのですが・・・
終わりじゃないですよね。
(まくなぶ)
2010/03/20 | URL |(trip@-)
編集
えっ
まさか最終回じゃないですよね?
(大徳)
2010/03/20 | URL |(trip@-)
編集
ありがとう♪
どう言う意味?
訳が分からんけど?
今まで、ありがとう♪
でわ!いつか再見?
(akio☆再見!)
2010/03/20 | URL |(trip@-)
編集
写真みてると
しまちゃん初登場時の強烈なインパクトが甦ります(笑)
あ、私もおる。
では 言うてる間に再見♪
(いいんちょ~)
2010/03/20 | URL |(trip@-)
編集
なんかさみしい文面です。
毎日毎日とても楽しみにしてるんですよ!
お昼はおっかけて食べ歩いて・・・
お願いです!
やめないでください!
おねがいです!
(たくや)
2010/03/20 | URL |(trip@-)
編集
あれれ、また休止ですか?
もしそうだとしたら残念です。
また会える日を楽しみにしています。
(ish)
2010/03/20 | URL |(trip@-)
編集
え~
ええ~
ええぇ~
マジやのん
どっかで鉢合わせするのん期待してたのに
まぁええかそのうち岸和田を徘徊してたら会うか
(たんこ)
2010/03/20 | URL |(trip@-)
編集
岸和田さんのブログ毎日楽しみに読んでます。
まだまだ読みたいです。
(宝塚市民)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
()
2010/03/21 | |(trip@)
編集
岸和田ちゃん
どうしましたん 休止?
えらい 寂しくなりますよ
とりあえず 来週ね。
(ナンシー ドドリケス)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
カッツくん まいどーです。
すいません ご心配かけて。
容量一杯でどーしようもなく・・・。
引っ越し先模索中です。
よろしくおねがいします。
(岸和田市民)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
まくなぶはん はじめまして。
コメントありがとーございます。
引っ越し先が決まればお知らせいたします。
これからもよろしくおねがいします。
(岸和田市民)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
大徳はん コメントありがとーございます。
ここでの更新はこれにて最終回となります。
新ブログ決まればお知らせしますので
これからもよろしくおねがいします。
(岸和田市民)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
akio☆再見!はん まいどーです。
いやいやここでの更新が最後なんで
いろいろな感慨や思い入れもあり
こーゆー表現になってしまいました。
あはは すぐにつぁいちぇん。
関取 今しばらくご猶予を。
(岸和田市民)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
いいんちょ~ まいどーです。
ありがとー。
言葉足らずでしたね。
シマちゃんの登場忘れられへんやろ。
いいんちょ~のヘルメットも写ってるやろ。
みんなええおもいで。
はい ゆーてるまにつぁいちぇん。
よろしくおねがいします。
(岸和田市民)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
たくやはん まいどーです。
おれもこのブログに別れを告げるのはさびしーのです。
毎日みていただいてありがとーございます。
あはは やめられまへん。
新ブログ必ずやりますんで
これからもよろしくおねがいします。
(岸和田市民)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
ishはん まいどーです。
諸事情によりここでの更新はこれで終了します。
すぐ復活しますんでよろしくおねがいします。
ご心配かけてすみません。
(岸和田市民)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
たんこ まいどーです。
ごめんごめん。
容量一杯にて如何ともし難く・・・。
またよろしくおねがいします。
はよあがっておいでやっ。
わかってるやろ いひひ。
(岸和田市民)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
宝塚市民はん まいどーです。
ごめんね 心配かけて。
まだまだやりますんでよろしくおねがいします。
ありがとー。
(岸和田市民)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
()はん 初コメントありがとーございます。
びっくりさせてごめんなさい。
新ブログに移ってもよろしくおねがいします。
(岸和田市民)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
ナンシー ドドリケスちゃん まいどーです。
容量一杯でここではもー書けないのですよ。
広告表示すればこの倍は書けるみたいなんですが・・・。
心配かけてごめん。
来週楽しみにしています。
よろしくおねがいします。
(岸和田市民)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
お疲れさまでした。
また引っ越し先を教えて下さいね~。
(詫間の雀)
2010/03/21 | URL |(trip@NMgcaBO6)
編集
お疲れ様でした!
いえいえ、きしわださんのブログ、ものすごく好きなので、是非早期再開を!!
楽しみにお待ちしております!!
(さいちゃん)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
やめはるんやない、と確信して
様子見しておりました・・・
なーるほど。
広告表示、
悩むとこですよね~
FC2、変えます?
ええとこあったら教えてください♪
(bluesboy)
2010/03/21 | URL |(trip@NAijnZeA)
編集
3日ぶりに覗いたらビックリ!
おしまいかと思いましたやん、
新しいブログ楽しみにしてますので
また教えてくださいな^^
(山手のこたつ)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
詫間の雀はん まいどーです。
ありがとーございます。
今しばらくお待ち下さい。
すぐにお知らせできると思います。
これからもよろしくおねがいします。
(岸和田市民)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
さいちゃん まいどーです。
ありがとーございます。
さいちゃん かためのごはんがお好みでしたらちょっと遠いかもしれませんが
でひ そ!これこれ豚肉屋のごはん食べてみてください。
きっと頷いてくれはると思います。
もーちょっと 待ってね。
これからもよろしくおねがいします。
(岸和田市民)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
bやん まいどーです。
ありがとーございます。
いろいろ試してはいるのですが
しっくりくるテンプレがありません。
今のスタイルが気に入ってるんで
余計にはなれづらいですわ・・・。
(岸和田市民)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
山手のこたつはん まいどーです。
びっくりさせてごめんね。
容量一杯なんで仕方なく・・・。
新しいブログたてますんでもーちょっと待ってね。
これからもよろしくおねがいします。
(岸和田市民)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
お引越し、とうとうその時期が来たんですね。
幼いまろんちゃん可愛いですね。
ええ場所がみつかりますように。
首ながぁくして待ってます!
(うどん好きのあゆ)
2010/03/21 | URL |(trip@GCA3nAmE)
編集
あ~ビックリした。
早く再開してくださいね、待っていますよ。
FC2では、メールアドレス変えたらブログ持てるんちゃいますか?
慣れた方が良いんちゃいますか?
新しいアドレス決まったら教えてください。
まろんちゃんのちっちゃい時の写真可愛いですね(笑)
(まさる)
2010/03/21 | URL |(trip@dvUYBDnY)
編集
見出しを見て驚きましたよ
再開を望む多くの声、私も同様の想いです
まだまだ神戸の〝やきめし〟、食べ足らんのとちゃいます?
(shinoyan_shinoyan)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
きしわださん、まいど~です。
また新しいブログが、スタートするのをお待ちしています。
ずっと続けてきたブログが、容量一杯で更新できなくなるのは、
寂しいでしょう。私も、寂しかったですから。。。
新まろんと炒飯、皆の期待に応えて早く、スタートして下さいね(笑)
(ゆかり)
2010/03/21 | URL |(trip@-)
編集
うどん好きのあゆちゃん まいどーです。
せやねん。
容量一杯なんでしゃーないね。
まろんも成犬になりました。
ありがとー もーちょっと待っててね。
(岸和田市民)
2010/03/22 | URL |(trip@-)
編集
まさるはん まいどーです。
ごめんなびっくりさせて。
いろんなとこ試してるんやけどどーも
しっくりけーへんねん。
やっぱり慣れたとこが一番かな。
ここ終わるのはしゃーないけどスタイルは変えたくないねん。
また よろしくおねがいします。
ありがとー。
(岸和田市民)
2010/03/22 | URL |(trip@-)
編集
shinoyan_shinoyanはん まいどーです。
みなさんのコメントほんまうれしーかぎりです。
涙ちょちょ切れます。
言葉足らずでいろんな人に心配かけました。
んでせやねん 神戸のやきめしもっと食べたい。
行きたいとこいっぱいあるねん 神戸は宝山やね。
これからもよろしくおねがいします。
(岸和田市民)
2010/03/22 | URL |(trip@-)
編集
ゆかりちゃん まいどーです。
ここ離れるのはほんまつらい。
いっぱい思い入れがあるから。
けどそんなことゆーてても始まらんし
ぼっつら行くよ。
宿替え先はやっぱり慣れたとこがええね。
これからもよろしくおねがいします。
(岸和田市民)
2010/03/22 | URL |(trip@-)
編集
私もいつか読者ツアーに参加するぞー(^O^)/
素敵な縁をありがとう
(*´∀`*)゜+。。*゜゜<THANK★YOU
(のーの)
2010/03/22 | URL |(trip@qf.VnG8c)
編集
のーのちゃん まいどーです。
あはは 来てや岸和田ツアー。
先ずは丸栄からかな。
こちらこそよいご縁ありがとー。
(岸和田市民)
2010/03/22 | URL |(trip@-)
編集
写真のお手本にしてるので心配しましたが引越しと聞いて安心しました
今後ともよろしくお願いします
(たこやきくん)
2010/04/10 | URL |(trip@-)
編集
たこやきくん まいどーです。
ご心配おかけしました

。
写真お手本やなんてけつこそばいから・・・。
写真はかずうちゃーです。
こちらこそ これからもよろしくおねがいします。
(岸和田市民)
2010/04/12 | URL |(trip@-)
編集
トラックバック
この記事のトラックバックURL
きめ細やサービス
またいかたいな(^_^;)hiroりんまろんとうどん 粉太呂@岸和田おーいぇw
そこやったんかぁ そこやろ
ええんかぁ そこかぁ ここやろぉ うしし♪
だっち!!!ぴ浜の食堂 吉家食堂@岸和田吉家の事なら何でもはん コメントありがとーごだいます。
へーそんなメニューあるんや。
裏メニューなんかな。
今度行ったらやってもらおっと。
お返事おそなってご岸和田市民CHINESE DINING 磯の倉@岸和田MEGちゃん まいどーです。
上湯がきいた中華粥ほんまに旨いな。
なかなかほんまもんにあえないけれど・・・。
その分おいしいのに会えたらうれしいの倍増するよ。岸和田市民浜の食堂 吉家食堂@岸和田吉家大好きこの店は、何でも美味しいよ!ひめ丼と他人丼が一緒になった大山スペシャルも、食べてみて!うどんの出汁も最高やで!吉家の事なら何でもCHINESE DINING 磯の倉@岸和田参考にさせていただきます友人に誘われ、昼休みに行ってみると、大変な混み様!
さては?とかなりの期待をしつつも、限られた時間内では無理…
次こよ~っとその時は諦めたのですが、気になって検索MEGゆりりんこ。ちゃんと お城 と かしみん と。さいちゃん まいどーです。
この脂ミンチは独特でしょ。
あれでコクがでます。
またおでかけください。
お待ちしております。岸和田市民岸和田ラーメン クオリティ@南州軒喜多郎はん まいどーです。
お返事おそなってすみません。
そのプール今でもありますよ。
朝陽プールのことやね。
おれも子供が小さいときたまに連れていきましたよ岸和田市民ゆりりんこ。ちゃんと お城 と かしみん と。おぉ!鳥美ですね!
そうそう、このミンチのとけたんがええアジ出しますよね!
岸和田の街、嵌る気持ちよくわかります。さいちゃん岸和田ラーメン クオリティ@南州軒ごぶさたです。 昔 食べた 味
店って記憶が復活してくるもんですね
出光のタンク近くで泳いで 近くのプールに
お泊りして 夜中食べに行ってました。
今で喜多郎つるや食堂@大正寒川猫持はん コメント気付くのおそくなってごめんなさい。
このお店隣の老朽化によりお店を新しくされたと聞きました。
それから行けてないのですが雰囲気がよかったの岸和田市民つるや食堂@大正ありがとうございます 小さいころ←昭和30年代 おばあちゃんに連れられてよく行った食堂です やきめしでなくて申し訳ありませんが三軒家の交差点を駅方面に向かって左手にある福寿司もうまい寒川猫持もうひとつの蘭朋shinjiはん コメントありがとーございます。
蘭朋さんだんねんです。
せめてもー一度はよばれたかったです。岸和田市民もうひとつの蘭朋はじめましてはじめまして。ブログ楽しく拝見させて頂いております。
蘭朋さん、残念です・・・shinjiまろんと いっつは にゅーわーるど②〆は香港硬麺族はん まいどーです。
あはは おれは硬飯族です。
行かれましたか 香港。
香港の炒飯は味がよーまわってるでしょ。
おれも久々に行きたくなりました。
長崎岸和田市民ありがとーございました。たこやきくん まいどーです。
ご心配おかけしました。
写真お手本やなんてけつこそばいから・・・。
写真はかずうちゃーです。
こちらこそ これからもよろしくおね岸和田市民まろんと いっつは にゅーわーるど②〆は香港行ってきました(^-^)
キレイな黄金チャーハンですね。あっさりながらも調理時にスープを含せてるのかな?? 米粒がジューシーでペロッと頂けました(^o^) 正に理想的な一硬麺族ありがとーございました。写真のお手本にしてるので心配しましたが引越しと聞いて安心しました
今後ともよろしくお願いしますたこやきくんありがとーございました。のーのちゃん まいどーです。
あはは 来てや岸和田ツアー。
先ずは丸栄からかな。
こちらこそよいご縁ありがとー。岸和田市民ありがとーございました。私もいつか読者ツアーに参加するぞー(^O^)/
素敵な縁をありがとう
(*´∀`*)゜+。。*゜゜<THANK★YOUのーの