fc2ブログ
炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
つるや食堂@大正 (2006/11/25)
CIMG1820.jpg
大正の三軒屋につるや食堂があるよ。

CIMG1821.jpg
イメージは昔からある街の食堂かな。

CIMG1822.jpg
お昼のサービスメニュー
ええっとやっぱりこれいっとかななー。

せやけど
豚ヒレカツセットや焼きそばセットもええなぁ。

CIMG1825.jpg
やっぱりこれ。

CIMG1826.jpg
とコレ。

街の食堂やけどフライパンやのうて北京鍋やで。
音で解るよな、あのコンココーンって独特の鍋の音。
結構味は濃い目。

濃い目の味付けには福神漬けやな。よう合うてるわ。
よう解ってはるわって・・・当たり前か。

濃い目には福神漬、アッサリ塩系には紅しょうが。

ごっとさん。

感想:★☆1.5(3点満点)
パラ度:★★★★★☆☆☆☆☆(10点満点)
フア度:★★★★★★☆☆☆☆(10点満点)
C.P.度:★★★★★★☆☆☆☆(10点満点)

住所
大阪市大正区三軒家西1-27-6 地図

もしもし
06-6551-4537

木曜休み


にほんブログ村 グルメブログへこれ見て炒飯食いたくなったらポチッとしてな~。


管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
()
2007/04/07 | |(trip@)
編集



ありがとうございます  小さいころ←昭和30年代 おばあちゃんに連れられてよく行った食堂です やきめしでなくて申し訳ありませんが三軒家の交差点を駅方面に向かって左手にある福寿司もうまいですよ
(寒川猫持)
2010/10/03 | URL |(trip@-)
編集



寒川猫持はん コメント気付くのおそくなってごめんなさい。
このお店隣の老朽化によりお店を新しくされたと聞きました。
それから行けてないのですが雰囲気がよかったので
イメージが変ってなければいいなと・・・。
よろしければ一度のぞいてみてください。
こちらこそ コメントありがとーございました。
福寿司φ(。_。)しときます。
(岸和田市民)
2010/10/24 | URL |(trip@-)
編集


コメント投稿
URL:
Comment:
Pass:
ここをチェックすると 管理者のみが読めるコメントになります→
 




トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ上部に戻る▲
まろんと炒飯 © 岸和田市民 2023. (http://marontocahan.blog67.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.
にほんブログ村 グルメブログへ QLOOKアクセス解析