fc2ブログ
炒飯食べ歩き オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
シマちゃんとひでぼといいんちょ~といく 炒飯の旅 神戸の巻プロローグ (2010/03/09)
s-DSCF2235.jpg

今日は神戸へ炒飯食いにいくねん。

大人の遠足や。


それも4人。


見た目ヤー〇みたいなジェントルマンとちょっとうたてい兄ちゃんと
ガッデムまっちょまんと岸和田おやぢとで。

あはは こりゃ珍道中は必至やな。



さあいこか。



くわしく見るどー

焼きめし食ったそのあとは (2010/03/08)


こんなけも一升瓶のにあう御仁はほかにはおれへんやろな。

















s-DSCF2192.jpg

一駅歩いて吸い込まれました。

このへんはナンシーちゃんとシマ関の縄張り。



くわしく見るどー

ここは何屋やったっけ 浜浪@堺 (2010/03/08)
s-DSCF2169_20100307211644.jpg

浜浪へいてきました。












s-DSCF2157.jpg

ここちゃんぽん屋やねんけど信じれる?


このきゅうりにのった山葵は醤油の中へ
泳ぎださへんがための配慮。




このポテンシャルが浜浪。

にくいなぁ。

くわしく見るどー

いつものところでいつものものを  (2010/03/06)


いっそんとみよちゃんががはやくも丸栄中毒。

禁断症状がでてきたそーで。
ご一緒いただけませんかと。


はいよろこんで。




くわしく見るどー

ちょっと散策 岸和田 郷の春 (2010/03/03)


竹は青青。

もーたけのこでてるかな。



よかったらお付き合い下さい。



くわしく見るどー

ちょっとおでかけ 春やもん 相福庵@岸和田 相川 (2010/03/02)



















s-DSCF2034.jpg

ちょこっと岸和田市街地から30分ほど走ったら
こんなええとこあるんやね。

信州かなと思わせるよーな
シチュエーションやろ。

それだけでちょっと得した気分になれるよ。




くわしく見るどー

まろんとひでぼと岸和田少年愚連隊とお好み焼き屋のおばちゃんと。 (2010/03/01)


ひでぼに連れってもらいました。


ここが岸和田少年愚連隊のちゅんばと小鉄の
舞台になったほんまのお好み屋さんやって。





くわしく見るどー

街の食堂はお好きですか (2010/02/28)


ええなぁ

こんなメニュー。



あなたの街にもありませんか。
ええ食堂。


くわしく見るどー

まろんと丸栄 いっそんとみよちゃんと (2010/02/27)


いっそんとみよちゃんを丸栄へお誘いしました。


よろしくおねがいします。


くわしく見るどー

まろんと豚肉屋 読者さんと遭遇の巻 (2010/02/26)


いつもの豚肉屋さんへ子供たちに連れてってもろた。


えーね こんな心遣い。




くわしく見るどー

ページ上部に戻る▲
まろんと炒飯 © 岸和田市民 2023. (http://marontocahan.blog67.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.
にほんブログ村 グルメブログへ QLOOKアクセス解析